のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

平日朝練L4・VOLT1700の光はなぜ黄色い?

■平日朝練L4

来ましたよー(´_`。)翌々日の凄まじい疲労感。

歳を取ると、高強度練習の翌日はなんとか勢いで乗り切ることができるのですが、その翌日にドッと疲労感が来るのです(^^;;

昨日から内側広筋の筋肉痛も酷く、こりゃL4行けるのかな?と思いながら走り出すと、内側広筋の痛みをほとんど感じない。

ということは、長距離とか疲労が溜まった時にここを無意識に使っていて、平日の短時間練習ではほとんど使っていないので、長距離の後に筋肉痛が来るのかもと考えてみたり。

そんなこんなで台風も若干逸れたおかげか、風はそこそこあるものの雨も降っておらず、タマミさんで実走トレーニングに出撃です。

朝練L4:45分12秒 13.33km 17.7/46.8km/h 67/125rpm 146/295w NP183w IF0.711 TSS37.1 395kj 22.1℃
今週はケイデンスでのパワー調整を意識して行いました。

通常起伏があった時は、ギアを下げて一定のケイデンスを維持する(いわゆるくるくる回す)のが良いとされていますが、ギアは極力変速せずにケイデンスでパワーを調整してL4を維持するよう努めました。

私は通常平均ケイデンス86rpmですが、今日は67rpmなのはそのためですね。

そういった練習をする理由は…ピンと来る方も居られますでしょうし、ネット上にも回答は転がっていますので、いろいろ調べてみて下さい(笑)

 

全体的には早朝の疲労感の割に、L4はそこそこ楽に維持できたと思います。

といっても設定値のL4よりも20%ほど下げた数値でやっているので、平均パワーやNPは低めです(^^;;

■VOLT1700の光はなぜ黄色い?

朝練の時間は同じでも、だんだん夜明けの時間が遅くなってきて、練習中はほぼ暗闇を走ってます。
普段は軽いVOLT700を使っているのですが、短時間朝練の時はVOLT1700を使うことが多くなりました。

f:id:k_ushiyama:20180904070837j:plain

レックマウントType19(Edge1000対応)+キャットアイマウントを使ってますが、よくこの高重量にマウントが耐えられるなと思います(^^;; 

VOLT700とVOLT1700の体感的明るさとしては、ほとんど変わらないです。
700とか1700の数値はルーメンを表しているのですが、ルーメンが大きいからといって数値通りの倍数になるとは限らないです。
このへん詳しく引用したいのですが、時間がないのでネットでルーメンとカンデラの関係を検索してみて下さい(^_^;

f:id:k_ushiyama:20180904072012j:plain

朝練はこんな暗闇の林道を走ったりしてますので、ダブルクリックでハイモードに切り替わるVOLTシリーズは使い勝手が良いです。(普段はミドルで走ってます、でないと対向車は眩しいかと)

私は老眼が進行していて、網膜が受光できる明るさが年々落ちてきているので(いわゆる鳥目状態)、暗闇ですとこれぐらいの明るさでないと、路面の落石や枝がよく見えないのです。
で、見出しのVOLT1700の光の色についてですが、VOLT700に比べても明らかに黄色くなっており、LEDの驚きの白さを期待してガッカリされた方も多いみたいです(インプレやレビューで多く見かけます)
VOLT1700の光が黄色くなっているのは、視認性を重視しているのではないか?と個人的には思っています。
普段仕事でLEDのハンディライトを使っているのですが、白いLEDの光は、照らしている相手から強く光を反射するので、照らしている対象物が白飛びして老眼だとハレーションを起こして見えなくなってしまうんですね(^^;;
昔の車のフォグランプが、色温度3200Kぐらいの真っ黄色でしたが、あれは雨天時の視認性(と被視認性)を上げるためにあの色だったわけです。
これは若い方だと、白飛びしないので気になりません。
爆光の安価な中華HIDが出回った頃に、若い方ほど色温度の高いもの(最低でも6900K〜果ては紫色とか緑色までいたなあ)を選ぶのはそういった理由もあったのではないかなーと思います。

老眼の方は3800〜4900Kぐらいの色温度の光のほうが見やすいはずです。

そんなわけで、VOLT1700は意図して黄色い光にしてるのではないかなーというのが、個人的な所感です。

f:id:k_ushiyama:20180904073219p:plain

VOLT1700 | 製品情報 | CATEYE(キャットアイ)

cdやlxのスペックも記載されてるのかな?と思って製品情報ページを開いてみたら、今はこんな比較ができるようになっているのですね。
これはわかりやすくていいです、が、VOLT1700のハイモードってこんなに明るくないような気がします(^^;;
LEDライトの出始めは、海外製品の明るさのほうが良かったですが、国内メーカーのキャットアイが安定した使い勝手の良い製品を出してきてシェアを取り戻しており、さすがだなあと思います。

価格は自転車用ライトとして買うには、かなり高価ですが、あまり車も通らずに街灯もないような暗闇の道路を走る事が多いのならば、購入の価値はあるかなと思います。

キャットアイ(CAT EYE) LEDヘッドライト VOLT1700 HL-EL1020RC USB充電式
 

実売2万円近かった少し前と比べると、だいぶ国内価格も下がってきていますし、海外通販ではさらに関税(というか地方消費税)がかからない価格まで下がっているので、今の時期はお買い得ではないかな?と思います。

個人的には通常のジテツウや、日中〜日暮れぐらいの日帰りライドならば、VOLT800のほうがコスト的にも重量的にも明るさのバランス的にも、ベストチョイスだと思います( ・∀・)ノ