のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

Edge1040ユーザーは値上げ前にEdge1050に買い替えるべきか?

8月19日からGARMIN製品が値上げということで、購入や買い換えを迷っている方も多いかと思いますが、とりあえずEdge1040SolarをEdge1050に買い替えましたので、旧型ユーザーは買い替える必要があるのかどうか、気付いた点を書き殴ってみました。

液晶がとっても綺麗になった

Edge1040から1050への大きな変更点は、液晶がMIPからTFTに変更になったことと、本体にスピーカーが採用されたことではないかと思います。

1040は反射型液晶ということで、バックライトを消しても、日光下であれば画面が見えないこともないので、長時間バッテリーをセーブしながら走りたい方(主にブルベ系の方)には、ソーラーの充電効果も相まってメリットがありました。

それに対して、新型のEdge1050はTFT液晶になっているので、バックライトを強めに点灯させることで、日光下でもしっかり見えるようになっています。

1050の自動バックライト調整はかなり細かくチューニングされているようで、少しの明るさの変化であっても、リニアに画面が反応するようになっています。

TFT液晶の鮮やかさも相まって、以前のくすんだ感じの発色である1040とは正直比較にならないぐらい見やすくなっていますので、表示が綺麗に見えた方が良いという方は1050になるのかなと感じました。

文字表示がデカくなった

これは意外とほかのレビューにも出てないと思うのですが、1050は数字のフォントが太めな見やすいフォントに変更になっていて、さらに仕切り枠いっぱいにデカイ数字で表示するようになっています。
というわけで、50代の老眼の人間としてはたいへんありがたいアップデートとなっています(;・∀・)

以前は500や800シリーズでも数字が見えていたのに、最近なんだかサイコンの数字が見づらくなった…ワークアウト画面のターゲットパワーの小さい文字が走行中読めない…という40〜50代の方、老眼です(キッパリ)

そんな方にとっては、500や800シリーズ、さらには1040から速攻で買い替えても満足度が高いかと思いますので、迷うことはありません!と、背中を押せます(笑)

スピーカーでナビしてくれるようになった

1040はビープ音しかしていませんでしたが、1050はスピーカーが搭載されて、スマホの通知音みたいな音が出るようになりました。
VARIAのレーダー音も、あのけたたましい音ではなく、優しい電子音で通知してくれます(^◇^;)

また、全く役に立たないと評判のナビゲーションの際も、本体から声で案内を発してくれるようになっています。

ただ、実走で使ってみると、正直スピーカーの音より風切り音のほうが大きくて、何言ってるのかわかりません(;´Д`)

その際は、プルダウンメニューからスマホ音声に変更ができるようになっているので、骨伝導やオープン型イヤホンをしながら走っている方は、そちらでナビやワークアウトの音声にすぐ切り替えて使うこともできます。

本体の動作がレスポンスが速くなった

1040は気にならないレベルで、メニューやページ変更する際に若干のもたつきがあったのですが、1050はそこが全く気にならないぐらい、表示速度が早くなっていて、ストレスフリーです。

走行中に音楽画面を上スワイプしたり、ワークアウトメニューを下スワイプで呼び出したりということが多いかと思いますが、引っかかりなくスススッと出てきてくれるので気持ちいいです。

その辺りが気になっていた方も、買い替えの背中を押せます(笑)

ベル機能が搭載され、Di2ボタンで鳴らすことができるようになった

スピーカーが搭載されたことで、1050は本体画面をワンタップすると「ベル」というボタンが表示され、そこを押すと「チリンチリン」とありがちなベルの音が本体から出るようになっています。

不思議なことに、ナビの音声とかは聴き取りづらいのに、このベルの音だけやたらとよく聞こえます(笑)

で、本体画面を押してベルボタンを押すというツーアクションでは使い勝手が…という方向けに、シマノDi2でSTIレバーのトップボタンにベルを割り当てできるようになっています。
私は右側長押しでベルが鳴るように設定したのですが、これがめちゃめちゃ便利。
Di2ボタンを押すだけでベルがチリンチリン鳴るので、面白くてチリンチリン鳴らしまくってしまいます(^◇^;)

昔こんな小学生いましたねえ…(;・∀・)

そんなこんなで、法規上はベルを鳴らす機会はほとんどないのですが、グループライドの時などちょっと工夫して使えそうな気もします(^^ゞ

また、ブルベのレギュレーションや道交法上、この機能がリアルなベルのかわりになるのかどうかはわかりません( ̄~ ̄;) ウーン

変わってないところとか、デメリットとか

ここまでいいところを書いてきましたが、進化によって犠牲になった部分もあります。

いわゆるバッテリー持ちですね。

1040Solarが併売されるのは、在庫処分の意味だけではなくて、これが大きいのかなと。

1040が連続稼働時間35時間に対して、1050が20時間と公称値で15時間短くなっています。

普通の方でしたら20時間ぶっ続けで走ることはないと思うので、1050でいいのですが、ブルベのように夜通し走るとか、PBPに出る予定があるという方は、電池持ちが良いほうがいいので、1040Solarになるのかな?と思います。

私はそこまでロングを走ることもないので、1050の20時間で充分だと判断しました。

先日、4時間ほどカンカン照りの中をライドしましたが、バックライトもMAXで照らされた状態で98%→82%の減少率でしたので、よっぽどのことがない限り普通の方は困らないと思います。

また、1040と1050を機能的に比較すると、メインの機能はほぼ全く同じです。

インターフェースも画面のつくり以外は同じで、表示できる項目やサイコンとしての機能も同じものと言ってもいいぐらい機能的に進化してません。

もうサイコンもパソコンやスマホと同じく、機能的に頭打ちになっているのかな?と感じました。

まとめ

電池持ちを優先する方は1040Solar、画面の綺麗さや表示される文字の見やすさ、動作のストレスフリーを求める方は1050がいいのかなーというのが個人的な結論です。

値上げ前に、買い替えや購入を検討されている方の参考になれば幸いですm(__)m

どうせ値上げされるのですから、値上げ直前に駆け込むよりお盆前に購入して、設定をしたり、お盆ライドでガンガン使うことを推奨いたします(^^)v