今朝はひさびさにスケジュールが合いましたので、茶輪子練に参加しました。
連休中日ということもあってか、参加人数も多く、自転車がずらーっと並んでおります(・∀・)
やはり平地練習は人気あるなあ〜と思いながら、今日はU元将軍様が帰省されているので、きっと平和な練習会になると信じて、A班に配属されました。
T山裏番長、牟礼岡の少年、海未ちゃん、廣岡さん、私の5名でトレインを組みます。
バイクは鈴鹿以降乗りたくなくて放置していた、スピードコンセプト鈴鹿仕様です。
行きの行程は、ひさしぶりに練習に参加した廣岡さんが、先頭交代した瞬間鬼のような加速で46キロまでもっていき、後ろにインターバルをかけ続けるという鬼畜っぷりを見せた以外は、いたって平和にローテーションでき、無事指宿に到着です( ´ ▽ ` )ノ
TTT行き:1時間5分24秒 36km 32.8/50.8km/h 154/183bpm ケイデンスペアリングミス パワーペアリングミス 19.4℃
帰ってきてSGX-CA500のログをみたら、ペダリングモニターのデータがとれてなかったので、おかしいなーと思っていたら、バイクプロフィールがアンカーCX6になってました( ´△`)
Edge1000Jではバイクプロフィールという概念自体が無くなり、登録してあるセンサーが近くで動いていたら、片っ端から拾うという仕様になりましたので、こういう事が起こらなくなり、便利になりました。
SGX-CA500には、何かしら総合的なバイクプロフィール(手持ちの全センサーを拾う)を一つ作って、一括管理しようかな?と考えています。
帰りは、トレインが再編成され、桑畑さん、廣岡さん、T郷さん、私の4名になりました。
T郷さんは、ぜひA班にチャレンジしたい!とのことで、B班から挑戦です。
帰りはもがき区間なしの一定高速ペースで、ということだったので、序盤は軽めの30前半から入ったのですが、なんだか締まらないペース。
「集中できてないな…まだディスクのごうんごうん音が聞こえる…邪魔だな、消えろ」
ちょうど下りで先頭になったので、50後半までじわっと、かつ強引に加速。
うむ、予想通り廣岡さんと桑畑さんにスイッチが入って40巡航になった、指宿往復はこうでなくては。
目の前ではT郷さんが喘いでいるのですが、A班にここまでついてこれている事自体がすごい事なので、このまま最後まで行ければ何かしらブレークスルーが起こる…!と思ったのですが、残念ながら少し諦めるのが早かったかもしれません。
TTT帰り:1時間7分53秒 31.3/59.6km/h 156/183bpm 23.9℃
マリンポートに戻ってきてから、楽しい自転車談笑&練習反省会です(=´ω`=)
山田さんから「T郷さんは、5kmでもA班についていけた事に価値がある。今回は5kmだったが、次は10km、その次は15kmと、ついていく距離を伸ばしていけば、必ずA班で走ることができるようになる」という総評を頂きました。
自分より速い人と同じ環境で、その中に混ざって練習できるということは、たいへん有り難いことなのだなあと、あらためて感じた次第です。
T郷さん、ぜひ今後も挑戦し続けて下さい( ´ ▽ ` )ノ
9月より、本格的に新規の初心者の方を中心にした、初心者班が発足しています。
これだけ新しい人を集めて初心者班をつくったのは、私たちの時以来、3年ぶりではないでしょうか。
そういう意味で、茶輪子練3期生ということになると思います(1期はK玉さんやMさんになるのかな?)
ある程度走ることができるベテランに混じって走ってもいいのですが、やはり最初は、多くの初心者同士で一緒に走ってレベルアップしていったほうが、お互いの結びつきも強くなりますし、より成長が早いように感じます。
この中から、今のA班を超えるA班が生まれてくれるといいなー(=´ω`=)
初心者の皆さん、一緒に成長する仲間と走りたいのならば、今がチャンスですよ〜
ぜひ思い切って練習会に参加されてみて下さい(´∀`)
とても痛い、けいおん!ジャージを着たおにーさんが、親切に指導してくれますよ(^_-)-☆