のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

JBCF第14回きらら浜クリテリウムE1左回り 6週DNFれぽ

毎年GWに開催されるJBCFきらら浜クリテリウム2Dayの1日目レポートです。

昨年は土曜日TT、日曜日クリテでしたが、今年は1日目左回り、2日目右回りのクリテリウム連続となりました。(TTは8月に2Dayで予定されてるみたいです)

昨年の5月はE3で参加でしたが、今年はE1ということで、チームからのエントリー数も多く、チームランキング首位奪還としても、タナカさんのランキングを押し上げたい気持ちや、ツジノさんのクリテリウムリーダーを守りたいという気持ちからも、この近場のJBCFでポイントを稼いでおきたいところです。

今回は鹿児島の時と同じように、チームカーと佐藤監督のサポートもあり、佐藤さんご夫妻が居られるということだけでも、チームとして安心感が大きく違うと感じます。

私のコンディションとしては、ニセコに向けて調子も上がってきており、コース的に過去の参加レースも多くも練度も高いきらら浜で、できる限り上の順位を狙いたいところ。

エントリーリストを見ると、全国の猛者が関西だけでなく関東や北海道から気合い入れて参戦されており、個人ランキング1位の南さんの姿や、CSCで強力にブリッジをかけていた津末レーシングのサルマさんの姿も見られます。

最近やっとJBCFのスケジュールの流れにも慣れてきて、レース前も少し余裕が出てきたものの、この日は予報どおり午前中から雨…そして午後からは1時間18ミリの大雨の予報になっていました。

今までウエット路面のきらら浜は走ったことがありましたが、本降りのきらら浜は初めてで、経験豊富なタナカさんをもってしても、「これはヤバい」と言わしめるほどの天候でした(^^;;

雨と強風で思ったように準備も進まず、雨の中試走して体を冷やした方がリスクが大きそうだったので、試走の時間を使ってテント下でいつものアップを行いましたが、余裕をもって早めに会場入りしたのに、結局はサインシート締め切り5分前にアップを終えて、慌てて並ぶと、この荒天で前のレースが終わらず5分ディレイとなりました。

皆さんギリギリまで雨に打たれないように待っていたのか、スタート20分前でも2列目ぐらいに並ぶことができ、タナカさんとナカバヤシさんのすぐ後ろという絶好の位置からスタート!

最初はローリングスタートで、後ろを確認して前々に上がりますが、どうしても一台分の隙間を埋めるのが恐ろしく、いつものパターンでローリングで位置を下げるものの、先頭付近に並んでいたのと、大雨のおかげかペースもそれほど一気には上がらず、なんとかリアルスタート後も集団中央付近に残ることができました。

きらら浜の駐車場はところどころ冠水しており、コースの一部は池のようになっており、まるでシクロクロスで川渡りをしているかのような状況(;´Д`)

ディープリムの自転車で冠水した道路に全速力で突っ込むと、一踏み一踏みごとにペダルに大きなトルク変動がかかるんだなーと、これはなかなかに興味深い研究テーマかもしれないなーと、レース中で意識が飛びかけてるのか謎なことを考えつつ、前の自転車があげる水しぶきでマジで前が何も見えないという、昨年のおきなわのスタート直後よりハードで、貴重なレース体験をさせて頂きました(^^;;

そんなこんなで、普段のきらら浜はある程度集団が固まって動くのですが、この大雨のせいか普段の実力が出せず、寒さに体力を奪われた方から戦闘意欲をなくして落ちていき、集団はほぼ一列棒状のまま、あっさりと中切れが発生し、集団が3分割されました。

私としては珍しく3つめの集団に踏みとどまっていたので、うまくいけばこのまま完走ポイントは狙えるかも?という甘い考えが(甘すぎる)浮かびましたが、天候の関係もあってか、普段より早めに6周目で第3集団ごと降ろされてDNFとなりました( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………

きらら浜E1左回:25分29秒 16.33km(6/15周)  38.4/49.6km/h 76/180bpm 92/123rpm 297/729w NP303w IF0.99 TSS41 444kJ 16℃ 南西の風4m 51:49 スタミナ82%→66% 最小3%

リザルト:DNF

https://jbcfroad.jp/race/202/

悪天候でそれほどペースが上がらないと思っていたのですが、ログを見てみればNP303Wという恐ろしいペースで走り続け、20分の生涯パワーランキング2番目を更新してしまうほどの強度だったみたいです(;・∀・)

結果的にはE1で完走できたのは出走45名中14名で、完走率3割の厳しいレースとなりました。

比較的練度のあるコースのきらら浜でしたが、悪天候に助けられてなんとかE1で6周走らせてもらうことができた、という感じです。

この後のE2やE3を見ていて思いましたが、全体的に同じように一列棒状になることが多く、天候の関係で急遽ローリングスタートからマスドスタートに変更されたE3は、さらにその傾向が強かったように思えます。

明日のDay2右回りも今日と同じような天候になりそうな予報ですので、今日のレース経験や状況を踏まえながら、できる限り長く集団に残る走り方を考えつつ、せっかくきらら浜まで出張ってきましたし、どうせ後ろで千切れるなら、ダメ元であれやこれやと実験してみたほうが経験も得ることができますし、いいんじゃないかなーと思いつつ明日も頑張ります( `・ω・´)ゝ”

1つ躊躇して後悔する未来よりも、2つ殻破って進めば広がる世界ですからねえ(* ^ー゚)

パーメットスコア4ぐらいになればE1完走できるのかしら…(;´∀`)

 

【機材メモ】

フレーム:CANYON AEROAD CFR 2023 Sサイズ HAGIBOW BIKEWORKSチューン

コンポ:12sアルテグラDi2と一部デュラエースMix

パワメ:インナーの計測値が信用ならないと評判のFC-R9200-P 52/36 11-30T

ホイール:デュラエースC50前後

タイヤ:コンチネンタルGP5000STR 25C前後 F4.4BAR R4.6BAR(ドライの時と同じ)
補給:グリコCCD 750ml 1本 雨で固形やジェルの補給は厳しいと思ったのでスタート前にアップしながら羊羹300g

ヘルメット:カブト AERO R2 S/M白+ARS-3クリアバイザー(と老眼鏡)

ジャージ:チャンピオンシステム Performanceスキンスーツ(2-piece) Mサイズ
ソックス:フットマックス ヴェローチェ Lサイズ ブラック

シューズ:LAKE CX332 (2代目)

そういえばランキングバナー貼るの最近忘れてた…( ;∀;)