のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

JETT BASE RIDEワクチン後のリハビリ練・冬の寒さを克服するなら今?

■JETT BASE RIDEワクチン後のリハビリ練

Slackでいろいろ設定やろうかと思ってたら、中途半端にシステムが落ちてて、朝からトゥットルーな気分になりつつ、とりあえずブログを書いていこうかと思います( ;∀;)

ワクチン2回目は、世間の情報どおり、熱やだるさが出るのを確認できました。

私の場合、だいたいですが、接種後半日は腕や胴体部の筋肉痛が出るぐらいでしたが、12時間後に体調の悪さを感じられるようになり、その時には熱も37後半〜38度前半ぐらいまで上がり、風邪をこじらせたような症状になりました。

翌日はちょっと無理すれば仕事できるかなーというぐらいでしたが、今回は大事を取って寝ていたものの、36時間経っても熱と体調不良は続きました。
翌々日の午前中は熱も平熱に下がって体調も何ともなかったので、接種してから48時間は影響が出ると考えた方が良さそうです。(個人的備忘録ですみません)

結局、2日レストとなってしまいましたが、今朝は体調も良かったので、できるだけ心拍を上げないようJETT BASE RIDE(C)に参加しました。

f:id:k_ushiyama:20211001081213j:plain

先週はライドリーダーさんがC集団をガンガンに煽って(鼓舞して…というのが正解でしょうか)ハイペースに持ち込んだ反省から、大人しめのペースで助かりました(^^;;
心拍が140をできる限り超えないようにパワーマネジメントしつつ、アイテムを要所で使いながら走ったところ、全体を2.7w/kgで走りきることができました(´▽`) ホッ

JETTBR(C):1時間50分 74.2km 65/95rpm 131/148bpm 183/295w NP187w IF0.63 TSS72 1212kJ

NPと平均ワットも、だいぶ近づけることができたと思います。
この手の一定のベースライドは、走り方次第で、あえて高強度にしたり、省エネを研究したりと、その日の考え方や体調でいろいろ試すことができるので、ここ1年はレースイベントよりも、ずっと集団で固まって走るエンデュランスライドばかりやってます。
それでも、ほとんどの方がスマートトレーナーのせいか、登りになるとやっぱり強度が高くなるので、一定ペースの3本ローラーだときつい場面も多いです。
WatopiaのGHOSTさんが本当の一定ペースで走っているらしいので、今度乗っかってみようかなと考えてます。

今週末もワクチン後リハビリのため、JETTの(C)で上げないように走ろうかと考えているので、月曜日までは様子見のエンデュランス走になりますねえ。

■冬の寒さを克服するなら今?

来週からは、時短できて負荷調整も楽ちんなZWIFT練ばかりやってないで、そろそろ外を走ろうかなと。
ZWIFTばっかりやってると、準備はビブと靴下履いて心拍計つけるだけだし、途中でパンクや落車して会社に遅れるとかもないし、車に幅寄せされたり嫌がらせされたりもないし、暗闇から現れるモンスター…もとい動物(イノシシ、猫、タヌキ、野ウサギ、イタチ、蛇などなど)にぶつかる心配もないし、いまいち不調だなーと思ったらすぐ止めて2度寝できるし、などなどメリットを上げるとキリが無いのですが、さすがに1年ほどローラーに頼って生きているような気もしますので、実走もしていこうかなと(^^;;
あと、ここ3年でわかった経験則なんですが、このだんだん冷え込み始める時期に適度に外を走っておかないと、いざ12月の極寒になってから外を走ることができなくなるんですよね(^^;;
不思議なことに、この時期から身体を少しずつ慣らしていくと、冬の氷点下もそこそこ平気で走ることができるようになります。
「私寒さ苦手なんだよね〜〜〜冬に走るなんてありえないわ〜〜〜」という方は、この時期から寒さに慣れるために早朝走られてみて下さい、冬も平気で走ることができるようになりますよ(^^)v ←たぶん
そんなこんなで時間がなくなったので、このへんでー( ´ ▽ ` )ノ