のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

ナンシンナンシン踊るよに進めー・3月第1週朝練インターバルL5

■ナンシンナンシン踊るよに進めー

月曜日はレストしたものの、いよいよ年間で一番忙しい時期を迎え、恐怖の年度末進行が始まりました( ´△`)

残業時間も大幅に増えるので(もう増えとるがな)、練習時間が確保できるよう、より時間管理をしっかりしてかねばですね(^_^;

今朝は外気温計3.2℃で冬に逆戻りかな?という感じだったので、ウインターシールドセパワン+ラファメリノ+パールバラクラバ+パールウインドブレークグローブの0℃対応装備で。

そういえばこの気温でウインターシールドはまだ使ったことないなーと思っていたのですが、やっぱり走り出しは上半身が寒いですね*1 ブルブル…サムー

サーモシールドセパワンは上半身裏起毛なのでまだ多少暖かいのに、なぜウインターシールドは上半身は起毛生地ではないのだろう?と思ってしまいます。

そしていつものルーティンを行い…そういえば先週から福田さん本のドリルを1つ進めました。

プランクロールが安定してできるまで1ヶ月ほどかかりましたが、私にはこれぐらいのペースがちょうどいいのかもしれません(^^;;

f:id:k_ushiyama:20190305073155j:plain

あと、安藤コーチのナンシントレーニングも先週から1セット入れてます。

マジック院長に、あそこの筋肉鍛えるには何がいいですかねー?と尋ねたところ、「腹筋ローラー効きますよ!」ということで家で埃をかぶっていた腹筋ローラーを使ってみたのですが、マジで背中が折れそうになりました(笑)

で、ナンシンローラーだと、横を掴むのでローラー部分に荷重しないやり方がわかりやすく、安藤コーチの本、ロードバイク即効上達本[雑誌] エイムックに書いてある通り肩甲骨の下制を入れてみるととあら不思議、今までこんなん絶対無理やでえええ〜〜〜と思っていた腹筋ローラーが、安定して楽ぅーにできるではありませんか。

あーなるほど、今までは腹筋ローラーの横バーに腕だけで寄りかかって体を支えようとしていたので、背中が折れそうになっていたんだなーということがわかりました。
あと、ナンシンの副次的な使い方として、福田さん本ロードバイク スキルアップトレーニングのP.120にあるドリル13にも使うことができ、これがハムストにめちゃ効きます(笑)

さらに私はセルフケア時のストレッチ器具としても利用しているので、ナンシン1つで3通りの使い方ができるという、ショップジャパンでトレーニング器具として売ってもいいんじゃないかコレぐらいの便利さを実感してますので、まだ買われてない方はぜひ( ・∀・)ノ

ナンシン 樹脂連結ドーリー 120kg PD-403-2SN

ナンシン 樹脂連結ドーリー 120kg PD-403-2SN

 

ちなみにナイロンローラーとエラストマーローラーがありますが、床を傷つけたくない方はエラストマー、クッションフロアなど敷いている方はナイロンで良いのではないかなと思います。
私は重歩行用CFを敷いてるので、ナイロンを買いました(^^)v

f:id:k_ushiyama:20190305074826p:plain

『弱虫ペダル GLORY LINE』第2クールノンクレジットOPムービー/「ダンシング」佐伯ユウスケ - YouTube

ちなみにナンシンを極めると、こんな体になれるらしいです(嘘)
GLORYLINEの第2クールOP好きだわー(´∀`)

OP歌ってる方、昔FIRSTCHILDRENっていうスノーボードエア系DVDのBGM入れてた方じゃないですかー、懐かしい(^_^;

■朝練インターバルL5

歳を取ると余談が長すぎていけないですねえ(;・∀・)

そんなわけで、3月初メニューのL5インターバルですが、アップの入りはそこそこきちんと踏めている感じで、強制暖機で頑張って270Wというところ。

400W出てた頃は何だったんだろうと思いつつ、TYPE-RのLegAR値を見ていると、リアルタイム数値で左が右より5°ぐらい大きい…ということは、もう体がずれてしまったのか(´-ω-`)

ワークアウト後に平均値を見てみると、左59.9°右55.4°で、リアルタイム数値で感じていた数値とほぼ一致しました。

修正明けの土曜日が左56.1°右55.6°だった事を考えると、左の動作角度が変に増えているということになります。

まあ、このへんは数字をとり続けて経過観察ということで、あまり気にしすぎないという気持ちです(´∀`)

メニュー前半のペース走からスタートし、いい感じでペースを刻むことができ、目標値±0ピッタリに調整して(調整しちゃいかんだろ)終えることができました。

思えば去年の夏に朝練を始めたころは、この目標値がトレーニング用FTP基準値だったんですよねえ( ´ー`)

そして、後半も楽に行けるかなと思いましたが、そうは問屋が卸しませんでした(´_`。)

1本目を目標値でクリアしたものの、レストで既に涎流れまくりの瀕死状態( ゚ρ゚ )アゥー

2本目でギリギリ、3本目でもうヤバいー死ぬーというところで、4本目でなぜかNT-Dが発動し、基準値余裕超えでクリアしたものの、そこからジワジワと崩れ、最後はどう頑張っても基準値割れという結果でした。゚(。ノωヽ。)゚。

朝練L5:43.5km 1時間28分 87/142rpm 145/179bpm 202/698w NP229w IF0.86 TSS108 1045kJ 2℃

目標TSS+4IF+0.02ということで、総合的な目標値としてはクリアできたのですが、最後の1本でタレてしまったことと、副目標のケイデンスコントロールがうまくできていなかったので、次回は後半メニューのパワー維持と、ケイデンスのコントロールに気をつけながら行いたいと思います(`・ω・´)
漸進性という観点から考えると、ちょうど0.5段ぐらい階段を上るかなという感覚でしたので、3月第4週には、練習目標を余裕を持ってクリアできるよう頑張ります。
しかしレスト明けからTSS108IF0.86はキツかった(笑)
でもCTL100に向けた足がかりも少しだけ見えてきましたので、いい感じで練習を継続できていると思います(*^_^*)

*1:´д`