のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

KABUTOの中間気温グローブSFG-2・朝練L6

KABUTOの中間気温グローブSFG-2

いよいよ平日練最後のL6となりました。

おきなわに前乗りされる方も多いと思うので、時間的にみると後1週間と考えても良いかもしれませんね、ああ、なんか楽しみだなー。

私は今年も土曜日出発日曜日帰りの強行軍スケジュールですが、参加された皆さんからアフターパーティの豪華な食事の話を聞いて、勤務態勢を整えていつか翌日帰りにしちゃると企んでます(笑)

今朝は外気温がついに8℃になってしまったので、下をアソスの裏起毛ロングタイツ、インナーをクラフト、上をGabba2+Reric裏起毛アームウォーマーで。
この気温で、朝に短時間高強度練習される方は、カブトのSFG-2がオススメです。

f:id:k_ushiyama:20181101072855j:plain

SFG-2 | SFGシリーズ | Kabuto

薄手長指のスタンダードとも言えるPRG-5よりも少し厚手で、裏はフリース素材になっています。
防風効果も高く、高強度で汗をかいた後でも風が通りにくいので、手が冷たくなりませんし、ボワボワな厚みではなく、ちょうどいいぐらいギリギリまで薄手になっているので、操作のダイレクト感も損ねていません。
仕様気温帯は8〜13℃ということで、ちょうど今の時期にマッチしていてかなり使い勝手が良いです(^^)v
私は、昨年購入したものと、先日購入したものの2セットを、毎日ローテーションして使ってます。

日中に使うのにはまだ少し暑いかもしれませんが、11月後半の日中ライドに使われるのならば、良い選択肢になるのではないかなーと思います( ´ ▽ ` )ノ

■朝練L6

木曜日は得意系の短時間高強度メニューなので、少し気が楽です(^_^;
スタート後のアップはかなり気持ちよくタマミさんに乗れているので、やっと南九州クラッシックのダメージが7割方回復したかなーという感触。
腸腰筋の筋肉痛(そんなんあるんかな?)も消えて、大腿四頭筋の肉離れの痛みもだいぶ緩和され、脳内の感覚的にも今日はイイ感じで行けるよ!と言われてる感じがします。
最初のFTP走は、平地を低ケイデンスで、できるだけシフトは使わないようにしてアップダウンや緩い勾配を吸収して走るよう心がけます。
パワーも最初から安定して出すことができ、息も上がらないうえ、余裕をもって体の動きも意識できており、また一つ階段を上がることができた感があります。
これもChallenge200と、南九州クラッシックで、九州のヤバイ皆さんにしごいて頂いたおかげかなと、感謝ですねえ( ´ー`)
もちろん開催して下さった、VCの佐藤さん、nupuri監督にも感謝です!
そっからのL6は、やっぱりそれなりにキツいものの、脚にジンジン来るような痛みもないし、いつも心がけている走り方の注意点を意識しつつ、めちゃめちゃな走り方にならないようパワーを出すよう心がけます。
2セット目のFTP走は下ハンをメインに低ケイデンスで。
ケイデンスといっても、平均値を見て頂けるとわかりますが、ヒルクライムをSFRするような低ケイデンスではないです(^^;;
L6で刺激が入ったのか、1本目より動きも良くなり、息も上がらずにクリアできました。
その後のL6はやっぱり少しタレが出てきましたが、規定値の上限を狙って走り、なんとかメニュー完了となりました。
朝練L6:29.62km 1時間11分 24.9/56.1km/h 79/144rpm 138/171bpm 185/217w NP216w IF0.839 TSS83.2 795kJ 6.8℃

TSSは目標値を8上回り、IFも0.4高い強度でクリアでき、おそらく平日練最後の短時間練習だと思いますが、良いイメージを持って終えることができました。
来週は調整週になると思いますが、ここからは運動量が減ることによる食事量での体重管理と、風邪などの体調管理、そして何よりも怪我に注意していきたいと思います( ・∀・)ノ