のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

朝練SST・ラファメリノベースレイヤーロングスリーブ

■ラファメリノベースレイヤーロングスリーブ

今朝起きてから外気温計を見ると、10.2℃と2日前よりもさらに3℃低下と、いよいよ一桁気温が現実味を帯びてきました(´_`。)
ちょいとテスト的に過剰装備で、短時間朝練の閾値を測ろうと、クリアランスの時に買っておいたラファのMERINO BASE LAYER LONGSLEEVEを投入。

f:id:k_ushiyama:20181019072330j:plain

いわゆる長袖の冬用インナーですが、ヒートテックモンベルのジオラインなどの化学繊維?とは違って、天然素材メリノウールのインナーです。
5年ぐらい前かな?FJTさんの記事でジオラインが凄まじく流行った時期に、私もLW厚で試してみたのですが、かなり寒くて、快適にはちょっと…という感じでした。
寒がりの私には、今ひとつ合わなかったようです(^_^;
その当時使っていた、CRAFTのインナーのほうがずっと暖かいし汗かいても快適だけど、誰もそんなこと書いてないねえと思っていたので、それは少数派なのかと思っていたのですが、昨年FBでPCGの中田さんもオススメしていたので、ある意味感覚は正しかったなと(笑)
その後モンベルのメリノグローブインナーやメリノバラクラバなどにも手を出したところ(もちろんジオライン版も買って比較しました(笑))、私にはメリノ素材のほうが合ってるなということに気付いたので、評価の高いこのインナーをセール価格の時に購入しました( ´ ▽ ` )ノ
普段私はラファの上ジャージだとMEDIUMサイズですが、インナーは1サイズデカイとレビューにあったので、SMALLを購入。結果その通りでしたので、購入の際は1サイズ小さめをオススメします。
走った感じとしては、とっても暖かくて快適(笑)
薄手のプロチームミディアム長袖と組み合わせたのですが、アップの時から体に当たる風の冷たさが軽減されつつ、じんわりと優しい暖かさを感じます。
強度を高めると最初の3分ぐらいは暑いなと思いましたが、心拍が安定するにつれてちょうどいい感じになり、汗も逃げていくし、気温とのマッチングも良くなり、快適に1時間高強度練習できました。
肌触りも柔らかくて良いですし、500件近くあるレビューがかなりの高評価なのも頷けます。
難点を言えば、日本人には袖が少し長いと感じるのですが、長袖ジャージを着るときは、少し袖が長いほうが手首までしっかり隠れるので、あえてそういう設計なのかもしれませんね。
首もとにちょっとワンポイントのタグが打ってあるのも、インナーのオッサン臭さをちょっとオシャレ風に見せてくれていいですね(^◇^;)
そんなわけで、10℃を下回ったら、メリノベースレイヤーオススメかもです(^_-)-☆

www.rapha.cc

■朝練SST

昨日は出張から戻ってきたのが遅かったので、帰宅後にバタバタと家のことをすましていたら、寝るのが遅くなってしまいました。
朝練リミットの目覚ましに起こされるものの、睡眠時間はギリギリ5時間といったところ。
眠さと出張疲れで16分ほどボーッとしていたものの、習慣づけが上手くいっているおかげか、そこから一瞬で練習モードに頭を切り替えることができ、いつもの呼吸法・ストレッチ・スクワットをやって朝練スタート。
本当はそろそろドリルを進めたいのですが、しっかり時間をかけて体の動きを確認しながら本を読む時間が取れないのですよねえ(´_`。)

今日のメニューは珍しくSST走だったので、平地を往復する形で、前回の練習で掴みかけた低ケイデンスを主体にして、少しの勾配はケイデンスの変化で吸収するように自己課題を心がけて行いました。
朝練SST:27.86km 1時間3分 26.5/53.1km/h 78/213rpm 122/175bpm 181/319w NP205w IF0.794 TSS65.7 685kj 8.1℃
おおー2日前よりさらに平均心拍下がってて良い感じ、私のLSDペースのちょこっと上ぐらいです。

やはり低ケイデンスのほうが、心肺にかかる負担が少ないのですね(今更気付いた)

ただ低ケイデンスで走っていて思ったのですが、この走り方を体の動きを何も考えずにやると、ただの踏み踏み走りになってしまう可能性が高いです。
ちょうど私が今年の冬シーズンにやっていた、見かけのパワーを出すための(実際はパワーも出ないんですが)ペダリングに近い状態になるのではないかと、感じました。
今は少しだけ股関節の動きが良くなってきているので、その状態にはならないのですが、低ケイデンスをものにするには、もう少し何かしらのスキルトレーニングが必要なのではないか、と思いました。
パワーも指定強度の上限値を意識して走ることで、ほぼ狙い通りの出力が出ましたし、NPもいい数値で、平均心拍も低めに走ることができ、今日は目標通りのいい練習ができました( ・∀・)ノ