のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

VERAクライム朝練ショート ロードバイクテクニック強化書斜め読みレビュー

■ロードバイクテクニック強化書

昨日の夜、Amazonから届いていたロードバイクテクニック強化書 (エイムック)を読もうかと思ったのですが、カイロの影響か、5分ほど安藤コーチのページのみ通読した時点で、ベッドに轟沈(-_-)゚zzz…

前半はバイクラに掲載された記事の焼き直しではありますが、新規の部分に関しては、安藤コーチはここまでトレーニング内容を公開したんだなーと思うぐらいに、スマートコーチングの基礎理論が書き記されています。

この本の安藤コーチのページだけで、スマートコーチング3回分(おおよそ5万円相当)の価値があります、マジで。

ほかのページも合わせれば、すばらしく内容が濃くコスパの高い1冊と言えそうです。

正しい体の動かし方や、パワーを出さずに速く走る乗り方を知りたい方には、必読の本と言えるかと思います(・∀・)

ロードバイクテクニック強化書 (エイムック)
 

 今夜ゆっくりお風呂で読もう〜(=´ω`=)

 

■VERAクライム朝練ミドル
カイロの影響なのか、少し疲労感が残っていたのですが、これなら軽く走れば調子があがるだろうという感触があったので、疲労物質をさらに押し流そうと朝練に出発。

・短い5%程度の坂で1+1インターバル5本

・VERAクライムショート

・3km平地タイムトライアル

の3メニューを行いました。

f:id:k_ushiyama:20150804075625j:plain

1+1は、気になっていた近所の400m程度の坂をL5で登って1分、下って1分を5本繰り返してみました。

日曜日のチーム練で、平地に関しては四天王についていけるレベルまで調子が上がってきたので、あとは鈴鹿のホームストレートの上り(約1km)を、無酸素領域に入らないよう、いかに平均速度を上げてクリアできるか?という点に絞ろうと考えました。

できれば3分程度の4〜5%の上り坂をリピートできればいいのですが、手近なところから試してみることにしました。


結果的にはあまりにL5強度を意識しすぎて、外側広筋が肉離れ気味になりました(^_^;)
やはり無意識に踏み抜くようなペダリングで登ってはいかんなーと思い、VERAクライムショートでは体の動かし方とフォームを意識します。

すると、序盤はフォームを意識することが辛いように感じますが、それによって必要な体幹の筋肉を、自然に動員しやすくなることに気づきました。


やはりシャカリキになってパワーを出そうとするよりも、練習で体の動かし方を無意識に正しく動かすことができるレベルまで高めた方が、結果的に近道なのだなあと、思いました。

VERAクライムショートはベストタイムに届きませんでしたが、考え方を切り替えることができたので、結果的に良かったです(*^▽^*)

 

そして、帰りの平地タイムトライアルでは、軽トラのおじちゃんにも邪魔されず、これはスピードコンセプト+ディスクのベストタイムを超えたァァァーー!と思ったのですが、わずかに及ばす平均速度0.3km/h落ち(´;ω;`)

しかし、タイムにしてスピードコンセプトに3秒差まで詰め寄りました(^_-)-☆

あーやっぱり795はこういう性格なんだなーという確証が持ててきました。

朝練:1時間4分 25km 23.3/59.1km/h 76/116rpm 139/182bpm 19.5℃

時間は短いですが、個人練習なら1時間程度集中してやったほうが、集中力が続くのでいいですね。

朝練を続けるならば、朝から無理しない、という事がいちばん大事のような気がします。

「今日は2時間ガッツリ走るぜ!(あーでもキツいなーやだなー)」と考えながら出発するよりも、「10分ほど走って今日は無理っぽいナーと思ったら、軽めに流して引き返そう」と思うぐらいの気持ちで出発したほうが、気持ちが楽でいいです。

10分ほどして気持ちが上向くようなら、強度を上げる。

疲労を感じて心拍も上がらないようなら、平地で切り上げて流して帰る。

そんな感じで、9月まで続けて行きたいなーと考えています。