のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

第2回HSR九州サイクルロードレース6時間耐久に参加しました 前半の部

11月30日(日)は、チームDeerMagLeevと茶輪子練の皆さんと一緒に、HSR九州6時間耐久レースに参加しました。

f:id:k_ushiyama:20141203182732j:plain

昨年は5人と6人(+1人ソロ)の2チームで参加しましたが、今年は去年よりさらに人数が増え、なんと6名×3チーム構成(^◇^;)

その中には、ロードレース初参加の方も数名いらっしゃいます。

朝4時50分、桜島サービスエリアに集合して、いざHSRに出発です!

f:id:k_ushiyama:20141130084541j:plain

予定通り、7時すぎにHSRに到着。

みなさん分担して、手際よくテーブルや自転車ラック、ローラー台などを設置して下さいます。

そして、HSR時間とも言われる、談笑しながらまったり朝食タイムです(^_^;

受付をすませてスタートリストを見ると、去年より参加チームが少ないなあ…という印象。

全体で団体・ソロを合わせて30チームほどの参加でした。

f:id:k_ushiyama:20141130090438j:plain

前回の第1回大会では、ピットの意思が走行中の選手に伝わらなかったという失敗がありましたので、今年は100均の子供用お絵かきホワイトボードとカッティングステッカーを使用して、簡易サインボードを制作しました。

f:id:k_ushiyama:20141130090447j:plain

しかし、本来のサインボードとしての使い方はされず、イラストを描いたり、受け狙いの文字を書いたりして、遊ぶ人々(´・∀・`)

f:id:k_ushiyama:20141130091248j:plain

ついには、今話題のジバニャンまで登場です(^◇^;)
あまりにフリーダムなサインボードの使い方に、朝から腹筋が崩壊するところでした(笑)
ちなみに小泉くんは、選手としてではなく、茶輪子さんから派遣された、ボランティアメカニックとして帯同しました。

各種メカトラブルや、ホイール使い回し時のブレーキ交換や調整など、選手以上に忙しく飛び回り、頑張ってました。

f:id:k_ushiyama:20141130092648j:plain

開会式後、全員を集めて、サイトウ総監督が気合い入れの儀式を行います。
そして、いよいよ6時間の長いレースの始まりです!

f:id:k_ushiyama:20141203184917j:plain

※Photo by H田さん
6時間耐久は、10時スタート、16時ゴールでいちばん多く周回したチームが勝ちとなります。

今回のチーム構成は

DeerMagLeev白影 私→M之前さん→Y元さん→サイトウ総監督→W辺さん→U元将軍様
DeerMagLeev赤影 M田さん→T山さん→S嶋くん→M場ちゃん→141さん→T木さん→再びS嶋くん
DeerMagLeev青影 川原さん→F元くん→Y下くん→H田さん→坂下くん→桑畑さん

といった感じで、各チーム特化型の構成ではなく、普段の練習での実力を見て、平均的に割り振られています。
最初の3人は、私、M田さん、川原さんの3人。

川原さんは、「早く終わらせてゆっくりカップ麺を食べたいから」という理由で、先鋒を買って出たそうです(^_^;

f:id:k_ushiyama:20141130113705j:plain

スタート後30分程度までは天気がもっていたのですが、その後ポツポツと雨が降り出し、コースはウエットコンディションに(´_`。)

序盤はまだまだソロのみなさんも元気があり、逃げが出たり、ペースが急激に上がったり下がったりと、安定しない様子。
それに呼応するかのように、ピットからはサインボードでの指示、応援の歓声が飛びます。

f:id:k_ushiyama:20141130113635j:plain

f:id:k_ushiyama:20141130114109j:plain

レース初参加のY元さん、ロードレース初参加のF元くんも、ピットからの応援に応えて、楽しそうに走っているのが印象的でした。

f:id:k_ushiyama:20141130114817j:plain

F元くんは、時にはベテランの田選手の後ろについて走ることもあり、よい経験になったのではないでしょうか(^_-)-☆
しかし、このまま雨が止んで欲しいという期待とは裏腹に、雨脚はどんどん強くなっていきます。

→後半に続きます

第2回HSR九州サイクルロードレース6時間耐久に参加しました 後半の部 - のりりん鹿児島