のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

第2回茶輪子練パワー計測会を行いました

前回のパワー計測会から5ヶ月ほど経ち、ちょうどレースがない梅雨時期ということもあり、第2回茶輪子練パワー計測会を行うことになりました。

↓第1回の様子はこちら

http://nk.hateblo.jp/entry/2014/01/27/180101


前回は日曜日の茶輪子練の後、午後から行ったこともあり、全員かなりヘロヘロの状態での測定でした。

今回はできるだけフレッシュな状態で計測して頂くため、平日夜の開催です。

f:id:k_ushiyama:20140624155810j:plain

見学の廣岡さんも合わせて、9名の方が集まり、みんなでワイワイ騒ぎながら、思う存分もがき倒して頂きました。

まわりが「いけー!」「あと10秒!頑張れ-!」「もっともがけェーーー!」などなど、応援したりハッパをかけたりしてくれますので、一人で黙々と計測するよりも、良い結果が出たのではないでしょうか(^_^;


計測結果ランキング入賞者は、
FTPパワーランキング

1位 U元将軍

2位 Y瀬くん

3位 川原さん

【パワーウエイトレシオランキング】

1位 川原さん

2位 141さん

3位 ハラダくん

といった結果となり、茶輪子練での平地・ヒルクライムの実力とほぼ一致した計測結果となりました。

固定ローラーでの計測でしたので、もう少し実走とズレがあるのでは?と考えていたのですが、思いのほか正確にランキングが出て、驚きでした。

全体的に見て、ほとんどの方が10W以上上がっており、前回のパワーが低かった方ほど、成長のノビが大きかったです。

 

チーム内で個人的にパワーメーターを持っている方は、私を除くと1人だけなので、FTPを測定したとしても、その数値を、実際にパワーメーターを使ったトレーニングに生かせる方はいらっしゃいません。

ですので、この測定会は、自分の成長と変化に気づいて頂く事が、目的になっています。

また、チームメイトの数値と比較することで、自分の力がどの辺りにあるのか、これからどう改善していく必要があるか、判断材料にもなるかと思います。

 

パワー計測会の後は、ハラダさんから「ロードバイクの洗い方がわからない!」という相談を受けていましたので、実際にハラダさんのCAAD10を使って、洗車方法を実演しながらレクチャーを行いました。

初心者の方は、スポーツバイクをどうやって洗えばいいか、知らない方も多いようで、この機会に伝えることができて良かったです。


ブレーキやディレーラーなどの調整は、ショップでやって頂くとして、ドライブトレーンやフレームの汚れが目立つようになってきた時や、雨の日の走行の後などは、基本的なメンテナンスとして、洗車・注油をしておくことをお勧めします。
自分で全体を洗車しておくだけでも、トラブルはかなり少なくなりますよ。


そんなわけで、次回の測定会は10月ぐらいに行おうかと考えています(^▽^)/