のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

9/15茶輪子さんの練習会に参加しました【松元高速ステージ平地チーム練】

日曜日は、茶輪子さんの練習会に参加しました。

f:id:k_ushiyama:20130917162323j:plain

伊集院のチェスト館に、朝5:50集合です。

この日は、エスポワールアジアから3名の方が初参加され、合計13名での練習会となりました。

メニューは先週と同じく、ベテランも初心者の方も同じチームとなり、実力のある方はギア比の制限付きで、チーム崩壊しないようにローテーションしながら、20kmのコースを3周回するというものです。

この日はそれに加えて、直線コースを利用した、チームタイムトライアル練3本が追加されました。

チームはA班6人、B班7人です。

私はB班になり、S島くん、川原さん、N木原さん、K木さん、T澤くん、H田さん、私の構成です。

 

まずはアップ走でローテーションしながら、伊集院方面に向かいます。

K木さんが多人数のローテーションに慣れていないせいか、先頭を長く引いていたので、人数がいるので短めにローテーしたほうがいいですよーと声がけしようと思っていたのですが、ついていくのに必死で、言うタイミングを逃しました(^-^;

とはいえ、ローテーション自体は、ペースを保ってしっかり回っていましたので、トレインが崩壊することなく、上伊集院駅のフリーもがきポイントまでスムーズに到達することができました。

A班のほうは、1周目はバラバラになっていたそうですが、2周目はキッチリうまくまとまっていたそうです(^▽^)/

それにしても、3ヶ月前と比較すると、ローテーションのスキルがみんな一定レベル以上になっている事が、見ていて実感できます(*´∇`*)

 

そして、上伊集院駅からのフリーもがきヒルクライムポイントでは、T澤くんがガシガシと無言で抜け出し、それを何人かが追いつつ、その後ろから川原さんがハイケイデンスダンシングで一気にアタックをかけてトップに躍り出るという、いつもの恐ろしい光景が繰り広げられていました(;・∀・)

K木野さんとの練習で実力をつけている、という話を聞いていたK木さんも、以前からヒルクライムが速いと思っていましたが、さらに磨きをかけて速くなっていて、ぜんぜん追いつけません(;><)

単独の実力で見れば、A班に配属されても十分ついていけるレベルだと感じました。

もともとが真面目な性格の方なので、1人でもしっかりと練習を継続されていたのだと思います(o^∇^o)ノ

 

↓コースがイメージしにくいかと思いますので、ルートラボで作ってみました

全長1.2km 平均勾配4.2% 標高差52mです。

私は土曜日の山田さんのアドバイスを実践するため、2周目はT澤くんにがっつり食らいついていきました。

上伊集院駅から春山口の信号までは、なんとかT澤くんの背中に張り付いていたのですが、その後は私が垂れて大きく離されてしまいました。

とはいえ、半分の距離まではついて行けることがわかりましたので、今後はこの距離を伸ばしていくのが目標です!

 

その後は、TTコースに入って、3~4人のチームをつくり、チームTT練習です。

f:id:k_ushiyama:20130917174929j:plain

コースは全長1.1kmの、ゆるやかな上り直線基調のコースです。

START:DASH!!からスプリントでスピードを乗せ、中盤はチームローテーションしてスピードを維持しつつ、最後の4~5%勾配の200mは全員で全力もがきになります。

写真はA班2チームで、初めての方のレクチャーを兼ねたコース下見と、路面の安全確認です。

私は、B班のH田さん、N木原さんの3人でのチームとなりました。

 

結果は、

1本目 1分59秒 1.10km 277W(4.13W/kg) 162/176bpm 79rpm 33.3km/h

2本目 1分59秒 1.06km 266W(3.97W/kg) 161/182bpm 75rpm 32.0km/h

3本目 1分54秒 1.04km 276W(4.11W/kg) 170/181bpm 77rpm 32.9km/h

となりました。

1本目はH田さん先頭でスタート、ローテーション後のスプリントでH田さんとN木原さんに100m以上千切られるという、情けない結果でした(´;ω;`)

H田さんは50代なのに、ギリギリ30代の私が本気スプリントしても勝てません(;><)

後から山田さんに聞いたお話では、H田さんは生粋のスプリンター脚質なのだとか…なるほどと思いました。

2本目は私が先頭でスタートでしたが、序盤でチームがばらけているうちに飛ばしすぎたようで、ローテーションがうまく回らず、2本目がいちばん悪い結果となりました。

やはり序盤は後ろの方をきちんと確認しながら、ペースをつくらなければ…と反省でした。

3本目はN木原さん先頭なので、自由に走っていいですよーと話したら、「えっ、いいんですか?全部先頭行っちゃいますよ!」と、爽やかな笑顔とともにシッティングでのスプリントが始まりました(゚∇゚ ;)エッ!?

H田さんと私が後ろから必死に追いかけますが、下ハンダンシングでもがいても、N木原さんのシッティングに全く追いつけません Σ(゚д゚lll)ガーン

さすがは現役トップレベルのトライアスリートです(;´Д`)

N木原さんの本気の一歩手前を見ることができて、とても満足しました(笑)

f:id:k_ushiyama:20130918172419j:plain

走行後は、先ほどの走りについて、山田さんから個別にアドバイスを頂きます。

今回初めて参加されたエスポワールアジアの方も、こういったもがき練習を行ったり、きちんとした指導を受けたことがなかったので、とても有意義な練習で良かったです!との感想を頂きました(^▽^)/

この後は、ここからチェスト館までミドル~回復走ペースで走り、チェスト館で補給と談笑して、9時前に解散となりました。

 

茶輪子練は、鹿児島では珍しく、若い20代の方が多い練習会なのですが、20代~50代まで幅広い年齢の方が、参加していらっしゃいます。

今回のH田さんのように、今まで運動経験がほとんど無かった初心者の方も、20代に混じって、レベルに応じた練習メニューをこなすことで、実力がどんどん上がっていらっしゃいます。

もっとレベルアップしたいと考えているけど、練習会に参加するのはちょっと気が引けるなあ…と考えている50~60代の方も、ぜひぜひ気軽に参加されてみて下さいね(^▽^)/