のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

無補給LSD100km ×2日

お盆休みですが、とても朝9時から走るというのは自殺行為なぐらいの猛暑ですので、早朝に軽めのLSDで走って、お昼は犬と一緒にゴロゴロしてました(´∀`)

乗鞍ももう半月後なので、来週ぐらいまでメディオ中心のローラー練にしたいのですが、今までの経験上から、私は追い込みすぎて故障しやすい性格なので、今年は抑えめに、継続して積み上げるトレーニングを心がけてます。

f:id:k_ushiyama:20130814200520p:plain

13日は、北薩方面をぐるっと一周100km無補給LSDです。

無補給といっても、水やドリンクはガンガン飲みます(^◇^;)

この日は、グリコCCDと水のダブルボトル+120kcalのジェル+塩飴適宜でなんとか帰宅。

さすが北薩方面なだけあって、106kmで獲得標高1443m行ってます(´Д`;)

日差しを避けて、朝3時50分に出発して、9時に帰宅しましたが、8時からはもう気温がどんどん上がってきたので、午前中に走るのもちょっと考えるぐらいの暑さです。

f:id:k_ushiyama:20130814200803p:plain

14日は串木野方面の農免道路を往復しました。

昨日よりちょっと早めに、3時30分出発で9時帰宅でした。

久しぶりにこの農道をフルで走ってみたのですが、けっこうきついアップダウンばかりで、初心者の方には辛いコースだろうなあと思いました(´_`。)

がーっと下って、8〜10%の登りがあって、またがーっと下って〜の繰り返しで、あまりLSD向けではないです。

補給は、グリコCCDと水のダブルボトル+塩飴適宜のみで帰ってくることができましたが、後半20kmは若干ハンガーノックしてました(´・ω・`)

無補給LSDをやるなら、平地主体のコースを選ぶべきでした。

ストレスバランスが-35.8の危険領域手間まできてしまったので、明日は、まったり回復ローラーで過ごす予定です( ´ ▽ ` )ノ

 

ちなみに、なぜ無補給LSDだったのか…という理由は、2010年5月のバイシクルクラブを読んで頂ければ、わかって頂けるかなーと思います。

中古本でしたら1円からあります(笑)

試してみて思ったのですが、ハンガーノックによる故障リスクのほうが大きいような気もするので、あまりオススメはできないです( ´△`)