のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

鹿児島〜広島500kmの旅 1日目 鹿児島→延岡編

昨年のGWは、鹿児島県内のサイクリングスポットを、1日ごとに移動して3日間走りましたが、どうせ毎日走るなら、自転車で行けるところまで行ってみるのも面白そうだなーと思いたち、今年のGWは、急遽ロングツーリング計画を立てることにしました。

 

今のネット時代は便利なもので、Googleマップに行き先を入力すれば、そこまでのおおよそのルートと距離を示してくれます。

普段のロングは九州西回り(出水方面)ルートが多いので、今回は九州東回り宮崎方面にしようと思い、宮崎に向かってルートをひくと、ちょうど200kmで宮崎と大分の県境の、延岡まで行けることがわかりました。

そういえば20代の頃、バイクで大分からフェリーで四国に渡ったことがあったなあーと思い、調べてみると、臼杵〜八幡浜までフェリーが就航していました。

延岡からフェリーを使って200km先までルートをひいてみると…、自転車ツーリングの聖地、しまなみ海道入り口にある、愛媛県今治市まで行けるではありませんか!

そういえば、尾道にいる友人に子供が生まれたと連絡があったものの、まだ会いに行ってないなーと思い、今治〜しまなみ海道〜尾道までのルートをひくと、およそ80km。

そこから、鹿児島行きの新幹線が出ている福山駅までは20km程度で、合計100km。

200+200+100kmの3日間なら行ける!と、直感で判断できましたので、このルートで自転車ソロツーリングすることにしました(笑)

 

旅比較ねっとを利用して、延岡、今治、福山の安いビジネスホテルをおさえ、JR九州ネット予約で新幹線を予約、九四オレンジフェリーの時刻を調べてネットで予約と、旅行会社に出向かなくても、全てネットで時刻表が閲覧・予約できる時代になり、便利になりました(^-^;

 

あとは、Googleマップの地図を参考にしながら、ルートラボで実際のルートを引き直し、GPXファイルをEdge705に転送して、ルートを地図上にオーバーレイ表示させるようにしました。

Edge705は、ルートラボのGPXで道案内させると、かなり無茶な動作をするので、こちらのほうが使いやすいのです。(705を使っている方は、この意味がわかるはず(^◇^;))

 

Edge705が不動になった時の事を考えて、1日ごとの全体地図と、簡単なコマ図も制作し、この時点でほぼルート的な問題はなくなりました。

行き当たりばったりの旅も楽しいものですが、時間が限られているときは、きちんと前準備をすることで、道中の気持ちに余裕が生まれますよ(^_-)-☆

f:id:k_ushiyama:20130508061422j:plain

そんなわけで、GW初日、5月3日の朝6時に鹿児島市内を出発(。≧ω≦)ノ

霧島市までは、いつも練習などで通っているルートを通り、まったり19km/h平均ペースで走ります。

1日目の全体的なルートはこんな感じでした。

f:id:k_ushiyama:20130508062816p:plain早朝で車の少ない霧島市を抜け、そのまま10号線を北上していきます。

日南海岸も通りたかったのですが、1日目の距離が230kmを超えてしまうので、今回はとにかく直線ルートをとるようにしました。

f:id:k_ushiyama:20130508063743j:plain

気温も上がり、だんだん暑くなってきた11時頃、都城を抜けたあたりで、走行中にパーーーン!と凄まじい爆発音が(;゚д゚)

ガタガタガタとすぐに走れなくなり、すぐ路肩に止まると、リアタイヤがパンクしてました(^◇^;)

出発前夜に、あわててタイヤ交換したので、チューブがリムとタイヤの間に噛み込んでいたようで、その場所が5cmほど裂けていました。

これはもうチューブを交換するしかありません。

交換完了して空気を入れてみると…ありゃ、微妙に空気が抜けていきます( ´△`)

4年ほど前に購入したスペアチューブだったためか、劣化していたようです。

もう1本持ってきていたボントレガーのチューブに交換して、事なきを得ましたが、この時点で2本持ってきたスペアチューブが、在庫ゼロの状態に(;´д`)ゞ

「この後、修復不可能なパンクした時は、さすがにやばいなあ…」

と考えながら、走り続けることになりました(´・∀・`)

f:id:k_ushiyama:20130508065044j:plain

中盤からは、平地主体の道になりますので、順調に巡航速度も上がり、平均22km/hペースになっていました。

休憩時間を除いた走行時間をEdge705で管理して、1時間ごとにコンビニ休憩をとります。

ハンガーノックを避けるため、普段は食べることのできない、高カロリー菓子パンやおにぎりを、気の向くままに食べ続けます(笑)

山奥に入ると、自販機やコンビニもまばらになりますので、アサヒのクリーム玄米ブランを携行食にして、随時補給するようにしました。

http://www.asahi-fh.com/products/balanced-food/balance-up/

ここ2ヶ月ほど、練習やLSDで、好んで使っている補給食です。

1袋に小分けで2枚ずつ合計4枚入っており、2枚で144kcalなので、30分ごとの補給にちょうどいいカロリーで、1枚が2口サイズぐらいの大きさなので、走りながら食べやすいです。

味の種類もたくさんあるので、種類をたくさん揃えて、違う味を食べ続けるのが飽きないコツです。

私の好みは、メープル、塩バニラ、カカオ、ブルーベリーの順です。

たいていのコンビニには間違いなく売ってますし、ドラッグストア等では112円ぐらいで売ってますので、固形食としてコスパが高いのでオススメです( ゚▽゚)/

ハンガーノックで行動不能になるのは避けたかったため、補給だけはきちんと行うように心がけました。

写真は西都を抜けた後の、高鍋町の峠にあるデイリーヤマザキの自販機で、ボトル休憩です。

山間の道になると、酒屋さんが併設になっている、デイリーヤマザキが多いです。

f:id:k_ushiyama:20130508201142j:plain

天気もよく、風もほぼ無風、まさに絶好のサイクリング日和で、走っていて嬉しくなってきます(^▽^)

普段は車で一気に通りすぎてしまうであろう景色を楽しみながら、マイペースで走ります。

そして、川南町の山道を抜けた後、再び国道10号線に復帰。

コンビニ休憩したついでに、チューブ購入のため、延岡にあるロードバイク取扱店をスマホで検索します。

2店舗が見つかったのですが、1店舗は”GWはお休み”とブログに記載されていたので、もう1店舗に電話してみると、女性の方が出て、今日はお店も開いていて、チューブの在庫もあるとのことヽ(^0^)ノ

ただ、営業時間は18時まで。

Edge705で調べると、お店までおおよそ52km、そして現在時刻は16時45分。

1時間15分で52kmなら、30km/h平均でタイムトライアルしてもギリギリ間に合わないぐらいかー…と思いつつ、残った脚の力を振り絞って、宮崎タイムトライアル開始です(笑)

序盤につっこみすぎなかったおかげか、160km走ってきた時点でも脚が残っており、国道10号線バイパスを、鬼人のタイムトライアルで走り続けます。

この辺り、景色も何も覚えていません(;・∀・)

f:id:k_ushiyama:20130508201418j:plain

結局到着したのは、18時20分でしたが、まだお店は開いていましたε-(´∀`*)ホッ

宮崎の延岡にある、田中サイクルさんです。

この日はツールド国東が開催されていたそうで、皆さん打ち上げ会の準備をされていました。

おかげで、お店も遅くまで開いていたわけです(^-^;

無事700×18-23c48mmバルブのチューブを2本購入できました。

あと、出かけるときにバタバタしていて、Di2のバッテリーを充電するのを忘れていて、電池残量が半分ぐらいでしたので、厚かましいと思いつつも、Di2のバッテリー充電をお願いしました。

1時間程度、お店にきていた皆さんと楽しくお話をしながら、充電タイムでした。

f:id:k_ushiyama:20130508201406j:plain

ふとお店の壁をみると、ツールドおおすみの歴代参加ゼッケンとスポーツタオルが!

200km離れた延岡から、毎年鹿児島にきて下さっているのですね。

店主の田中さんも奥さんも、とてもいい方で、お店に集まっている皆さんも同じように、気さくな方々ばかりでした(*^▽^*)

旅先でのトラブルはつきものですが、今回はトラブルのおかげで良いご縁に恵まれました。

田中サイクルの皆さま、ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ

 

お店をあとにして、この日の目的地は、そこから3km先にある、延岡駅中央通り近くのビジネスホテルになります。

予約時に、自転車を部屋に持ち込んでもいいですか?と連絡しておいたところ、

「自転車はどうぞお部屋にお持ち下さい」と、快く承諾して下さいました。

f:id:k_ushiyama:20130508205034j:plain

宿泊費用も安いのに、とても綺麗なお部屋で、接客も素晴らしかったです。

次に延岡に行ったときも、ここに泊まろうと思いました(*´∇`*)

f:id:k_ushiyama:20130508202240j:plain

ホテルのコインランドリーでジャージ類を洗濯してから、延岡ラーメンを食べに、街へ繰り出しました(もちろん、クリートシューズで(笑))

部屋で一通り周辺を調べて、ここ良さそうだなーと思っていたラーメン屋さんが、残念ながらお休みだったので、ホテル近くにある”飛騨ラーメン”へ行きました。

http://tabelog.com/miyazaki/A4505/A450501/45001427/

写真は、ラーメン大と、ごはん小です。

オーソドックスなとんこつラーメンで、麺は標準的な太さと硬さ。

突出した何かはありませんが、安定した味の、飲み屋街のラーメン屋さんでした。

今思うと、宮崎のチキン南蛮を食べてみるのも良かったかも(´Д⊂グスン 

 

この日はそれほど疲労感もなく、洗濯物をハンガーで干してから、簡単に明日の準備をして、11時に就寝しました。

距離:207.15 km タイム: 9:04:33 平均スピード: 22.8 km/h 獲得標高: 2,344 m

人生で1日で走った最長距離の、記録更新でした(* ^ー゚)