のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

第33回ランニング桜島 ハーフ完走

2月24日に桜島で行われた、第33回ランニング桜島に参加しました。

ランを始めてから3ヶ月、初のランニングイベントです。

ランニング桜島は5km・10km・ハーフ(21km)コースがあるのですが、ハーフコースに参加しました。

ハーフに参加される方だけでも2500人近く、全体では5000人規模の大会になります。

最近のランニングブームのおかげで、毎年参加者が増え続けているそうです。

 

装備を身軽にするため、写真はありませんので、レースログで簡単に振り返ってみます。

f:id:k_ushiyama:20130225164629p:plain 

スタート地点では、申告タイム順にプラカードが立てられていますので、それに合わせて並ぶ形になります。

私は最後列の2時間~に並びました(^-^;

計測チップはシューズにつけるタイプで、タイム計測はグロスになるようです。

 

10:00に袴腰交差点をスタート。 

前後左右はほぼ人で埋め尽くされていますが、特にスタート時の混乱もなく、淡々と走り続けます。

カイロの先生からは、7分30秒ペースで心拍が150上がるのならば、作戦は立てることができないので、最初7分30秒ペースで走り、調子が良いようならば7分ペースに上げるようにとのアドバイスでした。

 

そんなわけで、序盤は常に7分30秒ペースで走り続けます。

どんどん抜かれていきますが、そのへんは気にしないでペースを守ります。

この辺りは自転車レースに多少なりとも慣れているおかげで、まわりに流されない走りができました。

5km地点でペースが9分に落ちているのは、沿道のトイレに寄ったためですね。

7km地点からは、アップ完了したようで、体が軽くなってきたので、7分ペースに上げました。

相変わらずのスロースターターっぷりです(笑)

補給ポイントでは、ミネラルウォーターやスポーツドリンク、黒糖やバナナが振る舞われ、補給食を持っていなくても、糖分が適宜補給できたのは有り難かったです。

 

そこから16km地点までは、7分ペースを守り、走り続けました。

できれば、15km地点からは6分30秒ペースぐらいに上げたいと考えていたのですが、13km地点辺りからは、すでに太ももの付け根(おそらく腸腰筋)に痛みを感じており、太ももが上がらなくなっていました。

これ以上のペースアップは難しいので、無理せずに現状のペース維持に努めようと判断しました。

17km地点は、袴越の上り坂にさしかかったためペースが落ちています。

18km~20km地点は下りになっており、最後にタイムを稼ごうとスピードアップしました。

この辺りになってくると、序盤に飛ばしすぎた選手が、たくさん歩いていました。

歩いている選手をよけながら、6分後半ペースで走ります。

 

最後のゴール直前は、溶岩グラウンドまで少し登りになっています。

すでに脚は終わっており、これ以上のペースで走ることはできない状態でした。

最後はなんとか脚をもたせてゴール!人生初ハーフマラソン完走ですヽ(^◇^*)/ ワーイ

f:id:k_ushiyama:20130225175425j:plain

ゴール直後に、ゼッケンナンバーから完走証がその場で発行されます。

記録は2時間35分51秒

総合順位:1828位(74%の位置)

年齢別順位:370位(75%の位置)

ということで、タイムや順位はふるいませんでしたが、初のランニングイベントで、しっかり完走できた事が、何よりもいい経験となりました。

来年は、この経験をもとに、よりいいタイムで走ることができるよう、練習を積み重ねていきます。

 

また、後からわかったのですが、お知り合いの方や高校の同級生も、たくさん参加されていたようで、来年は交流できればいいなと思います。

終わったあと、茶輪子さんに行ったところ、チームの大島さんも走っていたそうです(^-^;

リザルトは見ていませんが、おそらく優勝争いに絡んでいたのではないでしょうか(´∀`*)

 

そして今日は脚から腹筋までが、全て筋肉痛で、歩くこともままなりません(笑)

車に乗る時も、脚を両腕で持ち上げないと、乗車できないレベルです。

こんな状態で、来週のサイクルフェスタin桜島はまともに走ることができるのだろうか…と思いつつ、今週はできるだけ回復に努めることにします(;´▽`A``