■水曜筋トレ
水曜日は筋トレの日ということで、ジムで1時間半みっちり。
バランスボール腹筋30回1セットやった後、クランチ20回って何の罰ゲーム(´;ω;`)
実は私、2ヶ月前までクランチ10回もできませんでした。
10月の落車後、高強度トレーニングもできないので、この時期を体幹トレーニングにあてようと考え、
自転車の練習をする前に、ユアシェイプフィットネスエボルブ2012というフィットネスゲームで、アブスメニューをほぼ毎日14分ずつやっていたら、驚くほど腹筋がつきました。
最初は、ベーシッククランチ1回すらできなかったのですが、できないなりにあがいているうちに、だんだん体が起きるようになっていき、最近は、全てのメニューがほぼ一通りこなせるようになりました。
今朝のローラー練の後に姿鏡を見たら、腹筋が割れていてびっくりでした(^-^;
以前体幹を鍛えようと、体幹トレーニング本も3冊ほど買ったのですが、本を見ながらやるメニューだと続きませんでした。
同じく、ビリーズブートキャンプやカーヴィーダンスなどのDVDものも続きませんでした(笑)
これはゲーム感覚で毎日続けられますし、実際に自分のフォームを画面で見ながらトレーニングできますので、ユアシェイプフィットネスエボルブはオススメです(o^∇^o)ノ

- 出版社/メーカー: ユービーアイ ソフト
- 発売日: 2011/12/15
- メディア: Video Game
- 購入: 2人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
■ラン練2回目
筋トレの後、深夜の健康の森公園に行って、ラン練を行いました。
前回はAT領域で走ったためか、翌日のダメージが凄まじかったので、もう少しペースを落とすことにしました(;´▽`A``
今回は息が上がらない程度のペースで、10kmを目標に走りました。
結果は10.14km 01:01:37 平均ペース6:04min/km 平均スピード9.88km/h
走りながらスマートフォンを見ることができないので、感覚で走ってみましたが、
やはり後半たれてしまい、ペースが落ちてるなといった感じです。
もう少しゆっくり走った方がいいのかもしれません。
学生時代に体育でやっていた持久走や短距離走は、もっと辛く苦しいものでしたが、今、自発的に走ってみると、走るのも楽しいなと思えてきました(*^▽^*)
あと、冬場にランをするのがいい理由もわかりました。
気温ヒトケタの冬場でもこれだけ体温が上がるので、走るぐらいの走行風では、夏はすぐにオーバーヒートしてしまうだろうなと思います(^-^;
ランを始めるなら、冬がオススメです(o^∇^o)ノ