のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

富士チャレンジ200参戦記 レース当日朝まで

そんなわけで、レース当日編です(^▽^)/

前日にうとうとと寝てしまったため、朝3時頃になんとなく目が覚めました。

こんな寝方では体調もそれほど回復していないだろう…と思っていたのですが、前日の不調が嘘のように回復しており、普段ぐらいの調子に戻っていました(^▽^)

ホテルから会場までは約20分程度なので、5時30分すこし前到着を目標に、4時45分にホテルを出発。途中でセブンイレブンに寄り、補給用の食料を購入しました。

 

朝食は昨日のうちに買っておいた、

セブンイレブン塩むすび × 2

サンクス五穀米むすび × 1

モンスターエナジー緑 × 1

合計900kcal程度を食べながら、富士スピードウェイに移動です。

f:id:k_ushiyama:20120925123224j:plain

行程は混み合う様子もなく、さっくりと富士スピードウェイ西ゲートに5時20分頃到着しました。

ゲートオープンは5時30分からということでしたが、混雑を避けるためか、すでにゲートは開いていました。

日の出が遅くなってきたので、まだ真っ暗です。

 

f:id:k_ushiyama:20120925123753j:plain

ピット前の駐車場に誘導され、指定ピットに近いところに駐車できました。

利用するピットは事前に決められており、事前に大会要項のPDFファイルで確認できるようになっています。

さすが10回目だけあって、運営の方も手慣れています。

この後30分もしないうちに駐車場が埋まっていたので、6時以降にくると、かなり遠くの駐車場に誘導されてしまうようです。

車から輪行バッグを降ろして、自転車を組み立てていると、だんだん明るくなってきました。 

 

f:id:k_ushiyama:20120925124140j:plain

というわけで、人生初の富士スピードウェイに到着~~~ヽ(^◇^*)/ ワーイ

ピットに補給食や水を置いたのですが、スペース確保のための敷物が必要だったようで、車内にあった新聞紙を広げて荷物置き場をつくることに…。

とはいえ、ソロ200はほとんど走りっぱなしなので、ピットスペースは必要ないということが、レース後にわかりました(^-^;

 

f:id:k_ushiyama:20120925124508j:plain

選手受付まで、まだかなり時間があったので、会場周辺をぶらぶら見学。

こちらはピット前にある、大会のメインステージで、後ろのエレクトロビジョンでは大会の注意点などが上映されていました。

展示されている車は、トヨタの新型車、ポルテとスペイドです。

 

f:id:k_ushiyama:20120925124634j:plain

しっかり自転車乗りにもアピールされた展示形態になっており、こんなふうに乗せられますよ。というデモ状態になっていました。

しかし、こんなふうに自転車乗せる人いるのかなー(;・∀・)

この乗せ方ですと、会場について自転車を下ろしてしまえば、後席に座って着替えることもできますね。

でっかい左スライドドアと、跳ね上げシートを利用した、面白い積載方法だと思います。

 

f:id:k_ushiyama:20120925124816j:plain

トランクスペースには着替えや荷物が積載できますよーというアピールになっていました。

たしかにこの方法なら、一人で大会に出るならば、アリかも…?と一瞬考えてしまう展示でした。

ポルテは、ダッシュボードが面白い形状になっており、トヨタディーラーなどで展示車があった時は、一度見てみることをオススメします。

 

f:id:k_ushiyama:20120925124440j:plain

6時30分から選手受付でしたが、6時10分ぐらいから受付開始されていました。

スペースをたくさんとってあるため、特に混雑もなくゼッケンと計測センサーを受け取りできました。

ゼッケンは1枚、背中に安全ピンで留めるタイプで、計測センサーは、ソロ→フロントフォーク取付タイプ、エンデューロ→アンクルバンド方式でした。

ネームプレートやヘルメットゼッケンは、特にありませんでした。

参加プレゼントとして、スポーツタオルと、グリコCCDドリンクが1パック入っていました(^▽^)

 

f:id:k_ushiyama:20120925125402j:plain

お約束の企業ブースも立ち並んでおりました。

自転車メーカーはFELTとエヴァディオ、グリコCCD、パールイズミのジャージや用品特売ブースも設けられていて、賑わっていました(o^∇^o)ノ

エヴァディオのブースは、この前の照葉樹の森にもいらしていた社長さんが、ブースの正面に立って頑張っていらっしゃいました。

 

f:id:k_ushiyama:20120925125518j:plain

その隣には、昨日ホテルにとまっていた、TEAM NIPPOのサービストラックの中も展示(?)されていました。

4tパネルトラックの荷台全てが、機材とサービススペースになっています!

すごい数のフレーム(デローザ)とホイールです。

さすが国内最大のプロチームですね(;´▽`A``

 

f:id:k_ushiyama:20120925125711j:plain

この日は招待選手が二人走られるということで、自転車の準備をされていました。

奥に見えるNIPPOペイントのキャラバンは、選手移動用のバスでした。

 

f:id:k_ushiyama:20120925125841j:plain

一通り見てからピットに戻ると、人もだいぶ増えていました。

f:id:k_ushiyama:20120925125933j:plain

全部で3100人のサイクリストが参加とのことで、各ピット前にある自転車ラックもこの状態ですΣ(゚∀゚;) 

混雑しないように、ピットエリアもよく考えてつくってあるなあと、感心しきりでした。

 

f:id:k_ushiyama:20120925163818j:plain

時間も8時になって、いよいよキッズイベントからスタートです!

補助輪付きの小さい子から、小学生も混じって、3レース行われます。

家族で参加されていらっしゃる選手も多いそうで、レース前に和みますね(*^▽^*)

 

これは3レース目の富士スピードウェイ1周レースのスタート動画です!

この前に行われた、500m、1kmレースもすごい速い子がいて、びっくりさせられました(笑)

 

f:id:k_ushiyama:20120925164350j:plain

そしていよいよ、本番レースのスタートです。

8時40分ぐらいからコースゲートオープンなのですが、最前列で一気に先頭集団入りを狙いたい方は、8時20分ぐらいから並んで待っていました。

 

f:id:k_ushiyama:20120925164554j:plain

ここで、とっても目立つ水玉模様の、チーム粟(あわ)レンジャージャージに身を包んだなるさんと、なるさんのマイミクさんの、ハンパもんさんにお会いしました。

なるさんは記録狙いで、最前列に並んだそうです。さすが(;・∀・)

それにしても、なるさんと私、8月から9月の間に、3回もお会いしてます(笑)

ハンパもんさんは、お子さんがキッズレースに参加し、ご自身はソロ100kmにエントリーされたそうです。

 

そんなこんなで、いよいよ次は本番のレース編になります(o^∇^o)ノ

 

→レース編に続く