のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

朝ローラーメディオ:夜ローラーソリア:ミノウラローラー台のみでパワー計測を簡易的に行う方法

f:id:k_ushiyama:20120802110227p:plain

昨日は朝ローラーメディオを行いました。

目標値は昨夜変更した、205W-228Wになります。

おおよそ220Wに近い数字で10分×2本を終えることができました。

心拍数はやはり200W目標だった頃に比べると、5拍ぐらい上がって164bpmになっています。

これが220Wで159bpmに戻ったら、LT向上成功ということになるのではないかと思います。

 

パワーゾーンのすぐ下に、CriticalPower(watts)というものがありますが、

これは今までの走行ログから、LT値に近い数値を、GoldenCheetahが自動で解析して出してくれるものです。

下の図は、クリティカルパワーのタブをクリックすると、出てくるグラフです。

f:id:k_ushiyama:20120802110751p:plain

現時点ではCP値:223(グラフの左下に出ています)になっていましたので、その値に修正しました。

※なんだかいつのまにか224Wに上がっていました(^-^;

MAPテストの推定LT値が227Wということで、かなり近い数字が出ていると思います。

定期的にMAPテストを行うのが面倒な方は、このCP値を使用しても良いかと思います。

また、直近のデーター(1ヶ月~2ヶ月分)のみを計算することにより、より精度の高い数字が出るそうです。

 

ちなみに、このクリティカルパワーのタブをクリックしたとたんに、GoldenCheetahが落ちる方は、サイクリストの名前を日本語にしているのではないかと思います。

どうも、データフォルダ名に、日本語2バイト文字を使用すると、落ちてしまうようです。

 

私もかなりこの現象に悩みましたが、パワートレーニングで検索していて、偶然見つけたサイトに、解決方法が書いてありました(^人^)感謝♪

そんなわけで、サイクリストの名前は、必ずローマ字表記にしておきましょう(^-^;

ちなみに、Windowsでは、ユーザー名が日本語になっていると、データフォルダまでに日本語2バイト文字が含まれてしまいますので、同様の理由で落ちてしまいます(;´д`)トホホ

 

f:id:k_ushiyama:20120803121005p:plain

夜は夜ローラーソリアを行いました。

ソリアの目標値を修正して、228W-296W(LT値の100%-130%)になります。

今回の平均目標は250Wに定めましたが、4回とも260W平均をクリアできるようです。

よっぽど疲労がたまっていなければ、260W平均を目標にしていきます。

 

目標パワーをアップさせたので、ローラー台の負荷を1つ上げました。

私が使用しているのは、ミノウラのV-150なのですが、7段階中の3を使用し、

52×19のギアで回すと、ちょうどいいようです。

 

ちなみに、ミノウラの固定ローラー台がありますと、おおよそのワット数を知ることができます。 

f:id:k_ushiyama:20120803121857j:plain

こちらは、ミノウラのWebサイトにある、ローラー台の負荷とワット数の関係を表した資料になります。

これと速度を照らし合わせることで、そのインターバルの時に、どれぐらいのワット数が出ていたか、簡易的に知ることができます。

 

たとえば、先ほどの夜ローラーソリアのインターバルNo6では、

平均出力265W、平均速度34.4km/hで、負荷3を使用しています。

表の負荷3の35km/hのところを見てみると298W、30km/hのところを見ると245Wとなっており、誤差はそれなりに大きいですが、実測パワーとそれほど大きいズレがない事が、おわかり頂けるかと思います。

 

ですので、たとえば200W目標ぐらいでメディオを行いたいと思うならば、

負荷2で30km/hをキープし続ければ良いことになります。

こんな感じで簡易パワートレーニングも可能です。

 

実際のパワー計測器と違う点といえば、このやり方の場合は、脚の力を抜いても速度は維持されるので、かなりズルすることが可能です。

パワーメーターは脚を緩めるとパワーが一瞬にして落ち、止めると、その瞬間に0Wになりますので、その点では、正確な数字がはっきり出ます。

 

自分が今、どれぐらいのパワーで走っているのかを体験できるという点で、このミノウラローラー台の資料は、なかなか面白いと思います(^▽^)/