のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

UNOくんと知覧へチームライドと初詣

■UNOくんと知覧へチームライド

正月休みの最終日は、学校の寮から帰省しているチームのUNOくんとライドしますと、nupuri監督から連絡を頂き、今日こそはきっとサイクリングであろうと…いや、何があるかわからないぞと警戒し、レーゼロNite装備のR2で出撃(笑)

UNOくんはまだ高校生で、普段は大隅半島の学校に行っているので、なかなか一緒に走ることができないのですが、フランスに一時留学して自転車をやっていたり、いろいろと羨ましい意欲を持った高校生です(^_^;

ひらまんさんも一緒に、4人で指宿スカイラインを抜けて知覧・川辺方面をぐるっと回るルートで。

しかし、すでに錫山の登りでけっこうなSSTペース…これはちとキツいかなと思いつつ登っていると、途中で加世田サイクリング倶楽部のセトさんとすれ違いました。

お正月からお仕事されているとのことでしたが、まさか加世田から鹿児島市内まで自転車で通勤されているのでしょうか(;・∀・)

そんなこんなで、なんとか錫山の登りをヘロヘロになりつつ登り切り、指宿スカイラインへ。

3が日の早朝ということもあって車も少なく(普段から少ないですが)、アップダウンの激しいルートをゆっくりサイクリング…と思っていたら、本日初乗りのひらまんさんが後ろから見ても明らかに楽しそうにゴリゴリ登っていくので、結局FTPペースに。゚(。ノωヽ。)゚。

nupuri監督に「FTP設定低すぎるんじゃないの?」と言われ、うーん前回が11月のおきなわ直前に計測したので、それほど変わらないと思うんですけどねえ〜とお話しつつ、指宿スカイライン終盤にある樋高(てだか)展望台で休憩です。

鹿児島市観光サイト よかとこ かごんまナビ/樋高展望台

f:id:k_ushiyama:20190104072135j:plain

鹿児島県民はほとんど指宿スカイラインを利用する機会がないので知らないのですが、ここは知られざる桜島の景観スポットですねヽ(=´▽`=)ノ
城山からの桜島も良いですが、喜入方面からみる景色もなかなか良いものです。

夜景も綺麗なのだそうですが、ここは夜に単独で来るのはちと怖いかなあ(;・∀・)

f:id:k_ushiyama:20190104072405j:plain

スマホにパノラマ機能がついていたのを思い出して、使ってみました。
下に見える石油タンクの基地は、喜入基地になります。

www.oshihaku.jp

ひらまんさんがUNOくんにタンクの蓋の高さがなぜ違うのかを説明しているのを聞いていて、うーん懐かしい、小学生の頃の遠足で、その説明を聞いたなあと思いつつ、懐かしく思いました(^^;;

f:id:k_ushiyama:20190104072724j:plain

昭和63年に天皇皇后陛下がいらした際に、ここで読まれた句の石碑も建っています。

合歓(ねむ)の花ってなんだろうと思って調べてみたら、あのフサフサした花のことなんですね。

季語・合歓の花

こういったスポットが鹿児島はまだまだ沢山あるのですが、自転車で登り来てみると、また辿り着いた時の感動が違いますね(*^_^*)
知覧についてからは、今まで機会を何度も逃していたお茶ソフトを食べたいー!と監督にリクエストして連れて行って頂いたのですが、残念ながら正月休みΣ(゚д゚lll)ガーン
その後セブンイレブンで少し補給をしていたら、鹿児島水曜会の皆さんと偶然遭遇。

しばしお話をした後、水元神社で初詣をしようということになりました。

f:id:k_ushiyama:20190104073447j:plain

綺麗な湧き水が湧いていて、夏場は絶好の水浴びスポットなのだそうですが、冬場も湧き水なだけあって温度が安定していて、冷たくなく暖かく感じます。

f:id:k_ushiyama:20190104073804j:plain

こんな綺麗な水に手をつけていると、なんだかエネルギーを貰っているような感覚があっていいですねえ( ´ー`)
人もいませんし、ゆっくりした初詣ができて良かったです( ´ ▽ ` )ノ
その後は川辺ダムの山中をおバカなネタ(こういった廃道にはエロ本が落ちてるとか)を振りつつ走り抜け、最近勉強ばかりで自転車に乗ってなかったUNOくんは登りで脚パンになりながらも、頑張って最後まで一緒に走ることができました(^_-)-☆
来年度から関東の自転車の強い大学に進学されるそうで、夏に戻ってきたら、きっとオッサンたちのほうが引きずり回されることでしょう(^^;;
UNOくんライド:83.86km 3時間41分 73/208rpm 134/176bpm 125/206w NP185w IF0.692 TSS176 1661kJ 6.3℃

鹿児島はどこにいっても山を越えなければロングライドできないので、獲得標高は1454m越えでした(^_^;
とはいえ、県外の環境をたくさん見てこられたnupuri監督やゾノさんに言わせると、鹿児島の自転車環境はたいへん恵まれているそうで、それを鹿児島しか走ってない人は、知らないだけとのこと。
それを聞いて、もうちょっと鹿児島のいろんな場所を見直してみたいかもなあと思い、これからも真面目に練習しつつ、楽しく乗っていきたいなと思いました( ´ー`)
UNOくんまた帰省した時には、一緒に走ろうねえ( ´ ▽ ` )ノ