のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

10℃前後のシューズカバー・朝練ヒルインターバル・体重モニタリング結果

■10℃前後のシューズカバー

土曜日は少し長めのメニューになっているので、30分ほど早めに起きて、熱いお茶をすすりつつ、いつものストレッチやスクワットをして準備。
走り出す前の準備で、30分ほど余計に時間を取るようになってしまったものの、うまく体のコンディションを保てる習慣がついてくれたので、良かったです。
最初からこれだけ準備をしてから練習するという流れでは、ここまで続かなかったと思います。
まずは頭を切り替えて何が何でも走り出す、という意識と習慣付けから始めたのが結果的に良かったようです。
気温は11.2℃なので、昨日よりは1℃ほど暖かいけども、クラフトインナーにアソスのインタミディエイトS7、ラファ2/3ビブ、フィジークのウインターシューズカバー、ボントレガーの長指、パタゴニアの化繊ネックウォーマーを装備してタマミさんでスタート。
まずアップで思ったのはフィジークのウインターシューズカバーがすごく重い(笑)

昨日はシマノのネオプレーン裏起毛カバーS2000Dで走ったのですが、それほど走りに影響を感じなかったので、これぐらいの気温ならシマノのほうが良いかなあ。
でもフットマックスのでかい靴下型シューズカバーだと、ちょっと寒いような気もするので、10℃付近はシマノで行こうかなと思います。 

 S2000Dはいつのまにやらディスコンになっていて、3000Rになっておりました。

これが残念なのは、グラフィックデザインがとてもダサいところと(笑)、ストラップタイプのシューズを使うと、側面が破れやすいというところでしょうか。

アクアシール

アクアシール

 

とはいえ、薄いネオプレーンみたいなものなので、穴があいてもウェーダー補修用のアクアシールとか使えば簡単に修繕できます。(アクアって変換したら第一候補にAqoursって出るのはなぜなんだぜ…駄女神って出ないだけいいか)

また、柔らかい素材なので、BOAもカバー上から回せるのはメリットですね。

■朝練ヒルインターバル

そんなわけで、地獄の土曜日メニューのスタート。
ストレッチをしていた時に、だいぶ足指の動きが良くなってきてると実感できていたのですが、今日も踏んだ感じが良く、アップで130rpmで暖気してもお尻も跳ねずに打点を意識しつつペダリングできるので、かなり動きが良くなっている感があります。
その時、打点を意識する際にもう一つ意識する大事なことをふと思い出して、ああ、やっぱり忘れてしまうんだなーと、反省することしきりでした。
メニュー開始直後はいきなりL6ですが、ケイデンスは無視して目標値上限を超える数値を維持できるよう、意識して行いました。
中盤のSSTは昨日と同じく低ケイデンスで、できるだけエネルギーを消費しない低心拍を意識しつつ、巡航速度を落とさないよう心拍を落ち着かせて走ることを心がけました。
ケイデンスだと、まだまだ踏み踏みになってしまいがちではあるのですが、打点ともう一つの意識、そして呼吸法の3つに気をつけながら巡航していると、心拍も落ち着いて楽に走ることができるようになってきます。
すると、だんだん頭の中で余計な事を考え出してしまうのが、私のイカンところです(^^;;
どちらかというとSSTでもペース走に近い感覚になってきたので、これで平地を往復するだけならば2〜3時間継続できるかもしれないな、と思いました。
後半のL6は、SSTで回復ペースには持っていったものの、やはり前半に比べると出力が落ち気味。
ここで指定強度以下に落としたら朝練の意味がないと、気力を振り絞って上限値を超える辺りを維持して、最後まで走りきることができましたヽ(=´▽`=)ノ
朝練HI:33.81km 1時間19分 25.7/55.3km/h 79/169rpm 175/639w NP215w IF0.833 TSS91 830kj 11.2℃(心拍はエラー値だったので割愛)
TSSは目標値を8越えで出すことができ、全体的なNPも高め、SSTでセーブできたのでIFは低めに抑えることができました。
全体的には70点といっても良いのですが、SSTの時に余計なことを考え出して走りに集中できていなかったので、差し引き63点てとこです(;・∀・)
帰りのダウンは疲労困憊でしたが、土曜日メニューを目標値上限超えでクリアできた事で、また自信に繋がりました。
南九州クラッシックがおきなわ前仕上がりの最終確認になると思うので、当日までしっかり走り込んでいきたいと思います。

■1週間の体重モニタリング結果

今週は脂質多めのある1品を止めてモニタリングしてみようと週の始めに書きましたが、どのように体重が変化したかというと。

f:id:k_ushiyama:20181020073323j:plain

こんな感じで、体脂肪率が急降下しました(^^;;
うーん、あれタンパク質も多いのですが、脂質も多いので…やっぱり食べ過ぎはダメなのですね。
おきなわまでは我慢しよう(`・ω・´)
俺、おきなわが終わったら沖縄のあの店で巨大パンケーキ食べるんだ…(´_`。)

f:id:k_ushiyama:20181020073554j:plain

1ヶ月単位で見ても、急降下っぷりがよくわかります。
体重は今朝の計測で、目標値上限に入ったので、体脂肪率も10月中に上限値が達成できるよう、食事に気をつけていこうと思います( ・∀・)ノ