のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

朝練回復走・知られざるレアな?鹿児島苔アート

■朝練回復走

なんとか先週後半の過密スケジュールを乗り切って、日曜日にセカンドウインド鹿児島さんの練習会でTSSを200ほど稼がせて頂くことができたので、祝日の今日は回復走に出発。

ただダラダラ走るのも勿体ないので、普段あまり意識できていない、実走でのフォームやペダリングを意識しながら、低いケイデンスでじわっと走るようにしました。

強度の高いインターバル練や、他の方と走るチーム練習会などでは、どうしても動きの意識がおざなりになってしまいますし、普段から意識して反復練習しておかなければ、速い動きや無意識の動きになったとき、普段やってない動きができるとはとても思えません。

いわゆる走りが上手い方(一般的に運動神経が良いと言われる方)というのは、これを頭で考えずとも、無意識にできるわけです。

そんなわけで、私のような凡人は、ゆっくりした動作で継続的に練習するしかないわけですね(;´∀`)

ロードバイクは動きが悪くても、ある程度までは速く走ることができてしまうので、結局タラタラ走るのが嫌になって、やらなくなってしまいがちですが、メニューのどこかに5分でもいいので入れておいて、練習毎に行えるよう仕組みを作ってみようと思った今日の回復走でした( ・∀・)ノ

回復走:36.21km 1時間59分37秒 18.2km/h 61/96rpm 104/130bpm 84/297w NP109w IF0.424 TSS35.5 601kj 18.5℃

■知られざるレアな?鹿児島苔アート

鹿児島市の北部にある小山田町付近に、明治維新の偉人を、壁に生えた苔で絵にするという、苔アートというものが以前話題になりました。

実はこの苔アート、維新ロードだけでなく、いろいろな場所に密かに描かれているレア苔アート?が存在していたりします。

f:id:k_ushiyama:20180924112403j:plain

これは、とある場所に描かれている、昔懐かし初代鉄人28号ですね。
といっても、私の世代って太陽の使者鉄人28号なんで、初代は全く記憶にないんです(^_^;
苔をブラシで削って描かれているということなんですが、下書きも修正もできないはずなので、構図を頭の中でイメージしての一発勝負で、このクオリティの苔アートを描くことができる事がすごすぎます(^◇^;)
ちなみに、今はもう消えかかっているのですが、紫原のとある壁面にはとっとこハム太郎が書いてあったりします(笑)
制作作業を見ていた友人が言うには「始まったと思ったら、あっという間に描き終えていたよ!」ということなので、凄腕の職人さんなんでしょうね。
偉人ロードだけでなく、鹿児島のいろいろな場所にある苔アート探訪サイクリングというのも、一つのポタリングの目的として楽しんでみるのも良いかもです(^_-)-☆
興味のある方は、「苔アート 鹿児島市小山田町」でググってみてくださいー( ´ ▽ ` )ノ

※「小山田」→「こやまだ」と読みます