のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

2日レストからの朝練L6・木こりのジレンマの話

■2日レストからの朝練L6

結局、県外出張の疲労で朝練2日連続レストとなってしまいました。

昨日の夜にやっても良かったのですが、夜に高強度を行うと翌朝の朝練で思ったようにパワーが出せず指定強度がこなせない…という経験から、水曜日のメニューはレスト予定の金曜日に回すことにして、今朝は木曜日メニューのL6を行いました。

睡眠時間は飛行機の移動時間に30分ほど稼いで、プラス夜の睡眠時間は5時間半とアベレージラインで、全く眠くなく頭はスッキリと良い感じで、体もレストのお陰で軽く動くのがわかります。
いい感じで指定強度ワットを上回る数字で練習を終え、良いイメージで走ることもでき、質の高い練習になりました(^_-)-☆
■朝練L6 14.80km 49分37秒 17.9/47.2km/h 133/172bpm 155/542w NP213w IF0.825 TSS55.7 462kj 19.3℃
IFも高く出ていて、強度が上げられたこともわかり、良い傾向にあると思います。

仕事や飲み会、家庭での突発的な出来事など、時間的にどうしようも無い時には、思い切ってレストして、その後のプログラムやスケジュールを柔軟に組み替えていったほうが、かえって良い結果や、新しい気づきに繋がったりしますが、それを再確認させられた次第です。

この調子で頑張ろう(`・ω・´)

■木こりのジレンマの話

日本人という精神性なのでしょうか、休まず毎日継続しなければならないとか、睡眠時間を削ってでも練習しないと…というストイックな精神になってしまいがちです。(それはそれで、精神性を保ちつつしっかり体を制御できればモチベーションの維持につながり、悪いことでもないと個人的には思ってます)
ですが、やはり練習を積み上げた後のレストでの回復期が最も大事です。

今回の経験を経て、以前出張先の沖縄で教えて頂いた”木こりのジレンマ”という話を思い出しました。

木こりのジレンマ - ホリスティック・ライフ・デザイン・ラボ

木こりのジレンマ~生産性を下げているのは勤勉さ? | Be & Do Inc.

ビジネス的な内容かと思いきや、自転車や運動系のトレーニングにも当てはまる内容なのではないでしょうか。

レーニング内容も同じで、これをやっていれば良いのだと、斧を研がずに木を切り続けている状態になっていないか、一度立ち止まって考えてみるのも、また良い方向に繋がる結果をもたらしてくれるのではないかなーと考えた次第です( ・∀・)ノ