まだ少し咳が出るのですが、なんとか9割方風邪が回復した感じです。
昨日から軽めにローラーに乗ってますので、今週末から本格的に練習復帰します。
ふと、VELOFLEX Corsaの寿命ってどれぐらいかなーとネットで調べてみると、およそ2000km程度との記述を見つけました。
ええっ!?と思ってリアタイヤを見てみると、トレッドセンターがすっかりフラットになっていました…(;><)
3月に交換してからのガーミンのログをおおざっぱに計算してみると、3000kmは余裕で走っている計算になります。
これはやばい!ということで、同じ銘柄のVeloflexCorsa23を購入しました。
以前購入したCorsa20はやはり廃盤となっており、どこも在庫切れでした。
やむを得ず新型のCorsa23を1本購入して、お試しです。
少しピンぼけですが、新品のセンターには、こんなパターンがあったのですね(^-^;
練習用に使っているとはいえ、Corsaは決戦用途のタイヤですので、今後は折を見て確認したいと思います。
で、このタイヤっていいの?という話ですが、今年は練習用クリンチャーも決戦用チューブラーもVELOFLEXを使っていますが、妙に硬すぎたり柔らかすぎたりせず、グリップも素直、加速の伸びも良いということで、とにかくクセのない、扱いやすいタイヤだと感じます。
今まで、GP4000S、PRO3、FUSION3(チューブレス)、FUSION2(チューブレス)、PanaTYPEDevo2を使ってきましたが、今のところCorsaで不満はないので、この前後1セットは使い切りろうと考えてます。
この中で、Corsaの次に好みだったのは、FUSION2かなと思います。
次はもう1回GP4000かGP4000S、もしくは新型のGP4000を試してみたいかもしれません。