のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

日曜チーム練:桜島TT対策練:ボルダリングでクロストレーニング

■土曜日チーム連

f:id:k_ushiyama:20130203202604j:plain

土曜日はお仕事だったのですが、田さんのほうから重大な発表があるとのことで、

集合場所に顔出しだけ参加しました。

神妙な感じでしたので、もしかして国内の有名チームから引き抜きがあったのだろうか…とドキドキしていたのですが、そうではなかったようで一安心です(;´д`)ゞ

しかし、その内容は、日本の自転車競技者育成に一石を投じる、素晴らしいものでした。

また詳細は、田さんのブログで告知されるかと思います( ゚▽゚)/

 

■日曜チーム練

日曜日はチーム練でしたが、エリートチームの皆さんはミーティングがあるとのことで、クラブチームのみの練習となりました。

この日は、田原春さんと、W松さんと、私の3名の参加となりました。
 

f:id:k_ushiyama:20130203203319j:plain

出発前に、W松さんの自転車のディレーラーがロックして動かなくなり、修理している図です(´・∀・`)

この後、無事修理でき、吹上方面に出発しました。

田原春さんのほうから、「いつも人のお尻ばかり見てたらあかんでー!今日はワシ、一切前を走らんからな!二人でちゃんと牽いてくれよー!」

ということで、W松さんと先頭交代しながら花熟里の交差点まで一気に走ったところ、

あれ…田原春さんがいない(・ω・;)

昨日の高強度練習120kmに加えて、夕方も自主練されたそうで、疲労がたまっていらっしゃるようでした。

「すまんなー 今日はワシ回復走しながら帰るわー!」

ということで、3人で吹上TTコースを1本流して走ったのち、田原春さんとお別れしました(。・・)ノ

 

その後は、W松さんと2人で、低速でのチームローテーションの練習です。

エリートチームや、速い方々と一緒ですと、速度領域の高いローテーションの練習になってしまうので、私ぐらいのレベルですと、ついて行くので精一杯となります。

ですので、比較的低速で、ローテーションの動作に集中する練習をしようと、以前から提案しておりました。

試しにW松さんと二人で30〜32km/h目標で練習してみると、慌てずにローテーションの流れをきっちりこなすことができ、速度も低いので、前後の間隔も普段より寄せることができました。

これを少しずつスピードアップしていけば、初心者の方でも、無理なくローテーションを覚えていけるのではないかと思います。

また、多人数で試してみたい練習内容でした。

 

その後は、W松さんはTTレースの経験がないとのことで、桜島TTを想定した距離で、TT練習をすることにしました。

サイコンで測定して、ちょうど2.8kmになるコースを設定し、どれぐらいのタイムやワット数で走ることができるか、ペースはどう配分するか、事前に測定しておこうという作戦です( ´ ▽ ` )ノ

 

・1本目 W松さん20秒先行 私後追い

最初は距離を設定するために、3.5kmのTTを行いました。

W松さんに最初にスタートしてもらい、20秒後に私がスタートする方法です。

これでドラフティングを無効とすることができます。

結果、5分57秒 平均246W 35.4km/hでした。

W松さんとの差は、20秒差の開きのままでしたので、ほぼ同じスピードだったと思います。

・2本目 私20秒先行 W松さん後追い

1本目で2.8km地点がわかったので、2本目からは実測の2.8kmTTです。

結果、4分33秒 平均291W 37.2km/hでした。

普段のローラー練習では2分でもきつい290W平均ですが、実走だと4分以上継続できるのですね(´・∀・`)

W松さんは、私より40秒遅れ(差の20秒は差し引いてあります)でしたので、5分13秒ぐらいかと思います。
W松さんのタイムが出てないのは、サイコンのセンサーが電池切れしているためです(笑)

・3本目 W松さん20秒先行 私後追い

かなり疲労困憊になってきたので、 これでラストにしましょう!と気合いを入れて3本目です。

結果、4分32秒 平均265W 37.3km/hでした。

平均ワットは低くなっていますが、2本目よりタイムは速くなっていました。

ゴール前、あと3mぐらいでW松さんに追いつけそうな感じでしたので、だいたいW松さんは4分50秒ぐらいだったかと思います。

3本の全力TTで、二人とも死にそうになっていたので、これにて戻ることになりました(^◇^;)

 

測定コースはアップダウンもあり、風の影響などもあるので、目安としては正確ではありませんが、どれぐらいのペース配分をすれば良いのかという点に関しては、実際に経験できたので、良かったです。

サイクルフェスタに出場される方は、想定TT練をされてみてはいかがでしょうか( ´ ▽ ` )ノ

 

f:id:k_ushiyama:20130203210257p:plain

今回のチーム練全体ログはこんな感じです。

距離は短めでしたが、TTで実走インターバル練習もでき、短時間でも内容は充実していました。TSSも200超えで、満足でした(^_-)-☆

 

ボルダリングでクロストレーニング

カイロの先生から、最近鹿児島で流行っているボルダリングジムで、体幹の筋肉が鍛えられるので、やってみては?とアドバイスを頂きましたので、チーム練が終わってから、一人で行ってみました。

谷山港にある、クライミングジムリバー鹿児島店さんです。

http://www.rswk.net/

f:id:k_ushiyama:20130203211158j:plain

ボルダリングジムは、こんな感じで、壁に埋まっているホールドと言われる岩を模したオブジェクトを掴みながら、壁をよじ登っていく競技です。

ホールドを掴む順番や、足を乗せることができるホールドが決まっており、自分の体を使って、パズルを解くように壁を登る楽しさがあります( ´ ▽ ` )ノ

 

f:id:k_ushiyama:20130203212059j:plain

ボルダリングジム自体が初めてでしたので、会員登録して、一通りの初心者講習を受け、早速初心者壁に挑戦。

ピンクのラベルが貼ってあるホールドを、1番から順に攻略していきます。

最初はホイホイ登ることができ、意外と楽勝だなあ…と思っていたのですが、

10番を超えた辺りから、だんだん考えてホールドを掴まないと、クリアできなくなってきました(;゚д゚)

 

そして、ホールドは指で掴むので、握力の弱い私は、だんだん指が痛くなってきて、ホールドが掴めなくなってしまいました(^◇^;)

f:id:k_ushiyama:20130203212204j:plain

帰ってきて撮影した写真ですが、もう指が真っ赤です。

まだ腕や足には余裕があったので、きちんと最初から全身を使って登れば良かったです(´・∀・`)

普段筋トレしているので、あまり体幹にはダメージが無かったのですが、これはこれで面白いので、今後も遊びとして続けていこうと思います(^_-)-☆

経験者の方のお話ですと、けっこう自転車乗りのお客さんも多いそうです。

レンタルシューズとレンタルチョークは常備されていますので、動きやすい服装で、靴下を持ち込めば、すぐに遊べますよー♪

普段、体幹が弱いなあ…と感じていらっしゃる方は、フィットネス的な動機としても、一度チャレンジしてみられてはいかがでしょうか( ゚▽゚)/