のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

日曜チーム練:ラン練11〜13回目

■チーム練

忘年会が行われた翌日のチーム練、さすがに今日は誰もこないだろうなあ…と思いつつ、集合場所に行ってみると、大島さんが一人佇んでおりました(^◇^;)

2人だけどどうしようか…?と悩みましたが、天気もいいし、とりあえずサイクリング行こうー!ということで、大島さんと二人で吹上方面にサイクリングに行くことにしました♪

 

いつものチーム練のコースを、いろいろな話をしながら、吹上方面に向かいます。

今年の指宿トライアスロンで、デビュー戦を華々しく優勝で飾った大島さんは、2012年JTU(公益社団法人日本トライアスロン連合)エイジランキング24歳以下の年間チャンピオンに確定しています。

http://www.jtu.or.jp/ranking/2012/age/ranking.html

これにより、来年はITU世界トライアスロン選手権にも参戦できるようになるとのことです。

私は最近ランを始めたので、ランの事もいろいろ聞いてみたのですが、普通にゆっくり走ってフルで2時間40分切るそうです。

なんでチーム内はこんな凄まじい方ばかりなんでしょ…(・ω・;)

 

3月に開催される、かせだデュアスロンに出ようかな?という話をしていたら、「コースを下見しましょうよ!」との提案で、吹上浜海浜公園のコースをぐるっとまわって案内して頂きました。

「牛山さんには負けませんよー!」

と大島さんに言われましたが、いやいや、大島さんは優勝候補でしょ(^◇^;)

日曜日だったこともあり、海浜公園では、子供たちのサッカーの大会が開催されていたり、コースをランニングしたり、公園内を散歩している方がたくさんいらっしゃいました。

気温も暖かく、天気も良かったので、見ていてすがすがしい気持ちになりました( ´ ▽ ` )ノ

 

その後は、ちょっと脚を使おうと、メディオ領域でローテーションしながら笠沙方面へ。

大浦の物産館で休憩して、そこを折り返し地点にして、同じコースで集合場所まで戻りました。

3時間半で85kmほどのライドとなりました。

脚もいい感じで使い切り、楽しくお話もできて、いいライドでした(^_-)-☆

お付き合い頂いた大島さん、ありがとうございました!(*>∀<)ノ))★

 

■ラン練11〜13回目

昼休みに健康の森を走っていると、後ろから人がぶつかってきたので、あれっ?誰かに追突されたのかな?と思ったら、カイロプラクティックの先生が隣を走っておりました(笑)

大会の前に、一度私のランニングフォームを確認するために、時間を合わせて来て下さったそうです(^◇^;)

「今の走り見てたよ、点数をつけるとすれば10点!100点満点中の10点!」

(゜◇゜)ガーン、やっぱしそうですか。゚(。ノωヽ。)゚。

 

その後、一緒に走りながら、いろいろと指摘して頂いたのですが、

・足を前に出しすぎている、それによってブレーキがかかってしまっている、もっと歩幅を小さくして走ること

・かかとから着地せずに、常に少しかかとを浮かせてつま先で着地する。足がのびきった状態で着地すると膝にも良くない、足を曲げた状態で着地するために、つま先で着地すること。また、着地の際にドタドタと音をさせないように、静かに着地すること。

・腕の振りが小さくて遅い、腕の振りをもっと早く、肩胛骨を動かして、後ろまで引くようにする。ランニングは足ではなくて腕を振ることのほうが重要、腕を振れば足は勝手に動く。そして、右の腕の振りが小さい、左は無視してもいいので、右の腕の振りを意識すること

・骨盤を動かすことを意識すること

・スピードの調整は、腕の振りの速さで調整する、その時も歩幅は小さく

などなど、お昼休みの30分間、がっつりとフォームを指導して頂き、あっという間に見違えるようなフォームになりましたヽ(^0^)ノ

f:id:k_ushiyama:20121217205824p:plain

ログはこんな感じになってしまいましたが(^◇^;)

後半は、カイロの先生がペーサーになって走って下さり、それに合わせていたら、6分後半/kmペースで走っていたようです。

突然の出来事でびっくりしましたが、早いうちにフォームを修正して頂くことができて、良かったです。

今後は、このフォームをきちんと維持できるように、練習していきます(。≧ω≦)ノ

カイロの先生、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ