のりりん鹿児島

基本的に自転車トレーニングと覚え書きです(^-^;

カイロプラクティック:乗鞍準備:体重調整

カイロプラクティック

昨日は、乗鞍前のメンテナンスということで、カイロプラクティックに行ってきました。

今回もボロボロになっているかと思いきや、矯正した部分がそこそこ元に戻ってない、とのことです(^▽^)

 

今週末は乗鞍に出ます、というお話をしたところ、標高2300m以上に行くならば、高地対策をしないと厳しいと言われました。

前日にゴール地点付近まで行って、4時間程度高地に慣れた方が良いとのこと。

また、高地で軽くマラソンなどして、呼吸のリズムをつかむようにしたほうが、翌日のためにも良いとのことでした。

高地で深呼吸のような呼吸法を使うとダメだそうで、軽めに吸う吐くを繰り返すように、アドバイス頂きました。

 

■乗鞍準備

f:id:k_ushiyama:20120824120348j:plain

いまだ全く乗鞍行きの準備をしておらず、昨日やっと飛行機輪行用に購入しておいた、エアロコンフォートプラスを出しました。

4月頃に購入したものの、そのままずっと放置プレイでした(笑)

内部フレームに付属のクイックを取り付け、さくっと自転車を載せてみると、意外と簡単に設置完了。

さすが定番だけあって、よくできています。

 

また、決戦用のチューブラーホイールをチェックすると、空気がなかなか入らず、バルブが下がったまま戻ってきません。

あちゃー、これはタイヤ剥がしてバルブ交換かな…と思っていたのですが、細いクリップでバルブ穴を通したところ、元通りに復活v(o ̄∇ ̄o) ♪

原因を探ってみると、前回の使用後に空気の抜きすぎで、中に入っていたシーラントがバルブの内部で硬化していました(^-^;

シーラントを入れているのならば、多少は空気を入れて、バルブが閉じるようにして、保管しておいたほうが良さそうです。

こういう予期しないトラブルがあるので、やはり準備は1週間ぐらい前にやるべきですね(;><)

 

あとは今夜、細かい荷物をパッキングして、朝一の飛行機で行く予定です。

はたして無事に飛行機輪行できるのでしょうか(;´▽`A``

 

■体重調整

ヒルクライムでは体重が大きく影響するため、乗鞍に向けて減量しました。

7月23日のブログの時点で、体重74.7kgで体脂肪率23.1%でしたが、地道な食事制限を続け、今朝の体重は70.6kgで体脂肪率22.8%まで減量しました。

およそ1ヶ月で、体重-4.1kg、体脂肪率-0.3%達成です。

ただ、この数値ですと、体脂肪率の減少量が少なすぎるような感じです。

計算してみると、脂肪は1.15kgしか落ちておらず、残り2.95kgは筋肉が落ちているのかもしれません。

もう少し炭水化物とタンパク質のバランスを見直す必要性があるかもしれません。

 

とりあえず、そのへんはあまり気にせずに、乗鞍を楽しんでみたいと思います(^▽^)/